活動報告

お知らせ

古民家バンクの情報をアップデートしました!

当古民家バンクでは、定期的に所有者さまへ現状報告をしています。現状の整理等を行い、下記の物件は交渉中でしたが、ご案内を再開しました。【No.067】一階部分に広い作業場がある三階建ての良物件(砥沢地区)【No.060】静かな集落内のこじんま...
活動報告

3月全体ミーティング

令和5年度最後となる定例のミーティング。先月の相談会やイベントについて話し合われましたので簡単にご報告いたします。【相談会関係ワーク】2月18日(日)に行ったわれた甘楽富岡地域移住イベントの結果についてご報告。都内某所で開催されたイベントは...
活動報告

令和5年度 地域おこし協力隊の活動報告会と移住者等の交流会を開催しました!

かねてより準備を進めてきた標記イベント(2/23開催)ですが、多くの方にご協力頂き無事に終えることができました。小雪が舞う中、お客さんの入りが心配されましたが、村内外から大勢のお客様に来ていただきました。その様子を少しだけご報告!第一部・第...
活動報告

「山村の原風景・歴史的風土継承すために」シンポジウムにて協議会の取り組みを事例発表

10月29日(日)に南牧村の活性化センターにおいて NPO法人 街・建築・文化再生集団(RAC)が主催するシンポジウムが開催されました。前日には実際に南牧村の集落を見学。この日は関係者含めて30名ほどが集まり伝統的建築物や街づくりについて先...
活動報告

近隣の移住コーディネーターや市町村担当者と情報共有会を行いました!

10月26日(木)に、甘楽富岡地域の移住コーディネーターや市町村担当者、県庁の移住促進担当者とともに、南牧村の古民家活用の事例をみる情報共有会を行いました!当日は下仁田町や富岡市だけでなく、東京のぐんま暮らし支援センターからも担当者が駆けつ...
活動報告

古民家バンクの新規物件内部調査を行ってきました!

先日、新たな物件登録のため現地調査を行ってきました!村の中では比較的中心部にもかかわらず周りにを山に囲まれ雰囲気は抜群!残念なのは内部の床などがカビだらけなこと・・・。しかし人気物件となることは必須です。公開まで今しばらくお待ちください。写...
活動報告

バトンタッチ!

一気に季節が進み夏が来たのか!?そんな5月のとある日に当協議会の総会が開催されました。昨年度の実績・決算と今年度の計画・予算、役員の改選など用意された議題は滞りなく勧められ話題はコロナ禍でできていなかった、交流会や座談会の話に・・・・。予期...
活動報告

2023年2月の全体ミーティング

普段より一週間遅れた定例のミーティング。最近の活動の様子や、今後の活動について話し合われましたので簡単にご報告いたします。【空き家内部調査ワーク】1月12日及び2月21日に行った、3件の古民家バンク新規物件登録のための調査についてご報告。調...
活動報告

12月の全体ミーティングのご報告

車のフロントガラスも凍り付く寒さの中(※写真はイメージです)、12月の第2火曜日に定例となる全体ミーティングを行いましたので概要を少しだけご報告。【空き家内部調査ワーク】活動報告でもお知らせしましたが12月1日に行った、古民家バンク新規物件...
活動報告

久しぶりに空家内部調査を行ってきました

村民の間ではそろそろスタットレスタイヤ交換の声が聞こえ始めた季節になってきました南牧村では豪雪になることは少ないのですが、日影の道路や橋などが凍結してスリップする場所が多々あるので、南牧村へお越しのさいはご注意下さいませそんな中、先日久しぶ...
活動報告

オールぐんま移住フェア2022に参加して来ました

ネコ会員2022年11月20日(日)に有楽町の東京交通会館で行われたオールぐんま移住フェアに参加してきたよペンギン会員へー、久しぶりの移住フェアだったんじゃない?ネコ会員実際にブースをかまえて開催するのは3年ぶりだねコロナ禍でオンラインでは...
活動報告

ホームページをリニューアルしました

2022年11月10日に「南牧山村ぐらし支援協議会」のホームページを大幅リニューアルしました協議会のホームページは2014年6月に活動報告ブログとして始まったと思われます(すみません、この頃をよく知るメンバーが不在なもので正確ではありません...
活動報告

web関連チーム会議報告10月

粛々と進めていたweb関連チーム会議ですが、このほど新しく女性メンバーが加わりましたやったー (^^)彼女にはホームページの内容や構成、レイアウトなどの提案していただけたらと思っていますなお現在協議会のホームページのリニューアルを少しずつで...
お知らせ

なんもく昔がたりを公開しました

今回、南牧村の縁者の方より記事をご寄稿いただき、一部を先月発行した山村ぐらし通信(第38号)において「南牧いろいろイロリばた」として掲載させていただきました。村の文化を少しでも残せる取り組みが出来たらと思い、続編を少しずつですが協議会HPに...
活動報告

古民家バンク物件032が再度公開となりました

契約期間が終了した物件について、所有者から再登録の依頼があり本日、古民家バンクにて公開となりました。前回調査より前入居者の手が入った部分もあるため、一部写真や間取り図を変更しております。簡易的なものですので現地と差異がある場合もございますの...
活動報告

2月全体ミーティング

昨日、年が明けて初めての全体ミーティングがありましたので、会議の内容をお伝えします。【山村ぐらし通信ワーク】2月1日に無事に発行となった「山村ぐらし通信」は、発行までに行われた記事の1次校正会議や最終校正を兼ねた読み合わせ会議の内容が報告さ...
活動報告

山村ぐらし通信(第37号)が発行されました。

2022年2月冬季号の発行。今年度より夏・冬と年2回の発行の山村ぐらし通信、打合せ会議や、記事の依頼、編集作業や読み合わせチェック等を経て、本日、無事に発行となりました。今回のメイン記事は移住者インタビュー、昨年中に村へ移住した若者の取り組...
活動報告

12月全体ミーティング

今月の第二火曜日、最近では隔月開催が定番となった月例の全体ミーティングがありました。年末の忙しい時期のためか少数での会議となりましたが、年内最後の会議の内容をお伝えします。【山村ぐらし通信ワーク】今年度より年2回の発行となった「山村ぐらし通...
活動報告

8月の全体ミーティング

今月の第二火曜日、およそ2ヶ月ぶりとなる月例の全体ミーティングがありました。【山村ぐらし通信発刊】今年度より年2回の発行となった「山村ぐらし通信」は、8月夏季号が発行となりました。記事の発行に向けた打合せなどの発行までの経緯が報告されました...
活動報告

3/12にオンライン移住セミナーが開催されました

3月12日(金)12:00から開催されたオンライン移住セミナー南牧村としては初めての取り組みです。今回は、移住の中でも とりわけ子育てにテーマをしぼって開催されました。参加者ごとのPCや会場の確保など、なれない部分が多く戸惑いながら当日を迎...