お知らせ 7月30日「第2回ぐんま暮らし相談会」開催のお知らせ 今月末、7/30に東京・有楽町の交通会館8階、ふるさと回帰支援センターにおいて、群馬県主催「ぐんま暮らし相談会」が今年度2回目として開催されます。群馬県への移住、特に言わせていただければ“なんもく村”への移住に関心や興味をお持ちの方は是非お... 2016.07.27 2017.07.12 お知らせ活動報告
活動報告 山村ぐらし通信第18号発刊に向けて 「山村ぐらし通信」の次号18号発刊に向けての紙面最終確認の作業がありました。村内全戸に配布される夏号の発刊は8/1付となりますが、土日の都合で29日には各地区ごとに村の広報誌とともに各分区長さんあてに配布しておかなければならないそうで、事務... 2016.07.27 2017.07.12 活動報告
公開中 【No.041】水回りを中心に改修が必要ですが、内部はきれいに片付けられしっかりとした構造の古民家(大塩沢地区・大久保) 【設備状況】 【携帯電波】docomo、ソフトバンク、auは電波あり。その他キャリアは未確認。 【電気】 引込済み 【ガス】 プロパン(要契約) 【風呂】 灯油 【水道】 その他 【下水道】 その他 【トイレ】 和式トイレ、汲み取り... 2016.07.19 2025.02.21 公開中古民家バンク売却
お知らせ 古民家バンクに新たな物件情報が掲載されました。 先日調査を行った、大塩沢(大久保地区)の古民家のデータを公開しました。詳しくは当サイト>古民家バンク>物件No.41 水回りを中心に改修が必要ですが、しっかりとした構造の古民家【大塩沢・大久保地区】をご覧ください。 2016.07.19 2017.07.12 お知らせ活動報告
活動報告 ちょっとずつ前に進んでいるらしい・・・。(7月全体ミーティング) “鳳凰の間”は本当にある?今月7月の山村ぐらし支援協議会・全体ミーティングが、12日(火)19:00より村役場2階“鳳凰の間”と誰かが呼んでいる多目的ホールにて行われました。5月から数えて3回目となる全体ミーティングは、徐々にその内容を整え... 2016.07.15 2017.07.12 活動報告
活動報告 塩沢地区にて空き家歴30数年の古民家を調査してきました。 梅雨時期の空から舞う霧雨の中、古民家バンク登録のため新たな古民家(新たな古民家ってなんかへんだな・・・。)の詳細調査&データ収集のため村内・塩沢地区にて物件調査を行いました。住人がいなくなって、かれこれ30数年は経つという物件。さすがにその... 2016.07.06 2017.07.12 活動報告
活動報告 銀座・ぐんまちゃん家での【ぐんま移住相談会】に参加! 銀座に到着!6月4日(土)東京銀座にある“ぐんまちゃん家”で【ぐんま暮らし相談会】が行われ、県内各自治体に交じって南牧村からも、役場事務局1名&協議会メンバー3名で参加してきました。私自身、「ぐんまちゃん家」で行われる相談会への参加は2回目... 2016.06.24 2017.07.12 活動報告
活動報告 和室での打合せもオツなものです。 村のランドマーク的な建造物のひとつ“活性化センター(磐戸地区)”和室にて、役員どころが集合しての打合せが行われました。役場・小会議室などの味気のない雰囲気での打合せが多いせいか、畳の部屋での座卓を囲んだ打ち合わせもなんだかくつろいでいい感じ... 2016.06.09 2017.07.12 活動報告
活動報告 5/19・今年度はじめての全体ミーティングでした。 月イチ定例会を予定今年度から協議会全体のミーティングを定例という形にし、月一回のペースで開催してゆく方針を定め、昨晩は諸処説明を兼ねて一回目の全体ミーティングとなりました。以降、毎月の第二火曜日を基本として年間を通して続けてみたいと考えてい... 2016.05.20 2017.07.12 活動報告
お知らせ 【畑地が隣接する高台の古民家】情報を古民家バンクに公開しました。 新たな古民家物件情報をサイト内【古民家バンク】ページにて公開いたしました。詳しい情報は物件ページにてご確認ください。物件情報ページリンク 2016.05.16 2017.07.12 お知らせ活動報告
活動報告 全体ミーティング前の役員会議 今月19日に予定している全体ミーティングを前に、役員による打合せ会議を行いました。全体ミーティングでの内容確認や今年度活動に関する打合せが行われ、新たな活動や取り組みに対する様々な意見が交わされ、内容のある役員会議となりました。その場の言葉... 2016.05.12 2017.07.12 活動報告
活動報告 磐戸区にて新たな古民家物件調査。 磐戸区内桧平、通称“上村(うわむら)”と呼ばれている高台の集落にある古民家を一軒、古民家バンク登録に向けて詳細調査を行ってきました。上村(うわむら)集落の中でもっとも山側の立地で、その先に民家はなく、すぐに使えそうな畑地がすぐ隣に広がる条件... 2016.05.11 2017.07.12 活動報告
活動報告 山村ぐらし通信第17号は4/28に配布されます。 ゴールデンウィークを直前にして、「山村ぐらし通信第17号」発刊に向けて原稿の最終チェックが昨晩行われました。月の頭に配布されている村の月刊広報誌に合わせて折り込み、全戸に配布している都合上、広報誌の配布に合わせなくてはならないのですが、5月... 2016.04.27 2017.07.12 活動報告
活動報告 28年度総会&懇親会(さて、どっちがメインでしょう?) スピード総会協議会メンバーの皆さんには事務局より事前に通知が送付されていました平成28年度総会が、4月20日・村役場2階“鳳凰の間”にて無事開催されました。今年度から新たに協議会の活動にご賛同いただき、メンバーとして参加してくれた3名の新メ... 2016.04.22 2017.07.12 活動報告
お知らせ 全体ミーティングの報告 3/15に予定されていた協議会全体でのミーティングが、昨晩行われましたのでご報告。参加人数は登録メンバーの半数ほどでしたが、予定していた案件を協議することができ、また、貴重なご意見や提案などあちこちから飛び出してきましたので、これからの活動... 2016.03.17 2017.07.12 お知らせ活動報告
お知らせ 3/15 協議会全体ミーティングがあります。 昨晩、協議会三役が集合して、今月15日に予定している全体ミーティングについての話し合いを行いました。来年度以降、山村ぐらし支援協議会として活動を進めてゆくにあたり、協議会メンバー皆さんに改めて今後の方向性と活動方針を説明し、また現在、協議会... 2016.03.09 2017.07.12 お知らせ活動報告
公開中 【No.039】2階建てのきれいに片付けられた民家(磐戸地区) 磐戸地区に所在する、きれいに片づけられた民家。磐戸宿中央付近、県道からすぐの立地物件となります。すぐ近くには炭ラーメンで有名な飲食店や村で唯一の医院(週2回開院)、タクシー会社などがあります。村人の中には『まちなか』と呼ぶ人もいるメインスト... 2016.03.07 2024.11.12 公開中古民家バンク売却
活動報告 古民家バンクに新たな物件情報が掲載されました。 サイト内【古民家バンクページ】に新たな物件情報!先日調査を行った、磐戸地区の昭和風民家のデータを公開しました。詳しくは当サイト>古民家バンク>物件№39 二階建てのきれいに片付けられた民家をご覧ください。 2016.03.07 2017.07.12 活動報告
活動報告 磐戸地区・昭和風民家の空家調査を行いました。 今回は緊急の調査となりましたので協議会メンバーへの告知をする間がなく、役員のみで連絡を取り物件調査を行ってきました。今回は一般の民家住宅が調査の対象となり、現場はかつて村の商店街であった磐戸宿内。全国的にその名を知られている某飲食店のすぐそ... 2016.03.02 2017.07.12 活動報告