群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

雪 ふる

2016.03.112016.05.12

雪

 

南牧村内、木々や屋根々々が雪化粧!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
南牧村 山村 雪
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

雪からの晴れ

紅葉がきれいだなぁ、と思っていたら、雪が降った。

畑の警備員さん 出勤開始!

たくましく育っておくれ!

南牧村の紅葉

すべて星尾と呼ばれる地区で撮ったものです。撮影日:10月26日(月)

つばめのす

南牧村内、ツバメの鳴き声が聴こえてきました。車移動ではなく、歩いたり、自転車に乗ったり。すると、その多さに気付きます。写真は道の駅オアシスなんもくで撮られたものです。上を向いて歩こう♪

子ども相撲大会&“健康祭り”開催のお知らせ【第6回子ども相撲・磐戸場所】

今年もやります!なんもく村の子ども相撲大会は、昨年で5回目となり、今年6回目の開催となる子供たちの草相撲大会。昨年までは9月の磐戸神社・磐戸祭りの日にお昼過ぎから開催され、まことに小さな規模ながらも集まった観客を沸かせ、保育園児から小学生を...

初霜観測!

今朝、畑に行ってみると霜が降りていました。もう冬ですね・・・でも、その前に紅葉かな
きりぼし(乾燥芋)
今日も雪 ふる

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ