お知らせ

【参加します!】2月4日 ぐんま暮らし相談会

2月4日(土)午前11時~午後4時ぐんまちゃん家 2階なんもく村も参加いたします。みなさま、お待ちしております!こちらも合わせてご覧ください群馬県ホームページ(←PDF版のダウンロードが出来ます)前回の相談会の様子(12月10日、5県合同移...
お知らせ

あれぇぇ~!朝日新聞に載ってるよ!

先月の星尾地区での空家・再調査の様子が、朝日新聞のウェブ版に掲載されていましたのでご報告。下のリンクから掲載ページを観ることができます。【朝日新聞ウェブ版掲載ページリンク】11月の空き家再調査活動の様子はコチラのページから確認できます。【1...
活動報告

12/10(土)5県合同移住相談会に南牧村も参加!

今回の会場は有楽町・交通会館午後の時間を使って行われた移住相談会。5県合同での移住相談会ということもあり、用意された会場には5県30前後もの自治体&各団体の代表が、割り当てられた折り畳みテーブル半分のスペースに、対面で2脚ずつの椅子に陣取り...
活動報告

12月の月例全体会議&座談会

今年最後となる月例の全体会議が今月13日の夜7時から行われました。これまで村役場の二階・“鳳凰の間”を主会場として毎月ごとに開催されてきていましたが、今回は少し趣を変え、大日向地区“草木萌動”所有、古民家cafe二階の隠れ家的空間「yagi...
活動報告

11月の空き家古民家再調査は星尾地区でした。

11/26(土)3回目となる空き家古民家の再調査活動を行いました。今月の村内空き家・再調査作業は星尾地区。11月としては異例の降雪を記録したのは2日前のことでしたので、標高の高い星尾地区での作業は路面の状態が気がかりでしたが、数か所の危険個...
お知らせ

5県合同移住相談会に参加します

12月10日(土曜)12時~17時みなさま、お待ちしております!なんもく村役場のホームページもご覧ください
お知らせ

山村ぐらし通信第19号アップしました。

大変遅くなりましたが、【山村ぐらし通信第19号(11/1発刊秋号)】のデータをアップいたしました!すっかり忘れていた通信の紙面データ掲載作業。なぜか横向きに保存されてしまうウラ面のPDFファイルをタテ向きに直す作業に四苦八苦しながらも、なん...
お知らせ

「ぐんま暮らしフェア2016」に参加しました!

(少し日をさかのぼり)10月30日(日)ぐんま暮らしフェア2016~オールぐんまの大移住相談会~朝に南牧村を出発し、向かうは東京・有楽町。役場事務局1名&協議会メンバー2名で参加してきました。過去最多の21市町村がブースを構え、午前11時、...
山村ぐらし通信

通信第19号

PDFデータはこちらからダウンロードできます。
活動報告

10月22日秋晴れの中、空き家の再調査を実施致しました。

10月22日秋晴れの中、調査チームの空き家調査を実施致しました。今回の調査地区は馬坂地区、星尾大上地区の二カ所です。南牧村の奥地となる両地区の山々は紅葉が進み、風が落ち葉を運ぶ、心地の良い日中の景色がありました。南牧村全戸が記載されている地...
お知らせ

10月30日(日)「ぐんま暮らしフェア2016」開催のお知らせ

過去最多の21市町村が参加する『ぐんま暮らしフェア』が開催されます。なんもく村からも協議会メンバーが、南牧村ブースにてご来場をお待ちしております!詳しい情報は下記の群馬県HP内のページでご覧いただけます。【リンク:「ぐんま暮らしフェア201...
活動報告

10月の全体ミーティング報告&座談会もありました。

第一声が『さむ~い!』で集まってきたのは山村ぐらし支援協議会のメンバーたち。みなそれぞれ日中の仕事を終え、家でゆっくりとくつろいでいるはずの時間を犠牲にして集まり、協議会としての活動状況を共有し、さらに進めてゆくためのミーティングに参加して...
活動報告

空き家再調査は熊倉地区からスタート!

10月2日(日)、協議会・調査チームを中心に、村内空き家に関する再調査の作業がスタートいたしました。第一弾として選ばれし地区はなんもく村の西端に位置する熊倉地区。峠を越えればすぐに長野県に至る最深部となり、名勝・象ヶ滝、南牧村自然公園などを...
お知らせ

村内空き家の再調査活動開始のお知らせ

これまで検討課題となっていました村内空き家の再調査活動が、来月2日から開始され、月に1~2回ほど定期的に活動を継続してゆくこととなりました。5~6年ほど前、協議会の立ち上げ当時に、全村を対象とした空き家の調査活動をおこなってきておりますが、...
活動報告

今月の全体ミーティング報告

今月の第2火曜日にあたる9/13、村役場2階通称「鳳凰の間」と呼ばれている多目的ホールにて、今月の月例全体ミーティングが行われましたのでご報告。4つに分けられている協議会内の作業チームごとに、前回全体ミーティング以降の作業の進捗状況や現状の...
お知らせ

9/18(日)なんもく村で移住相談会開催

会場は村人ならだれでも知ってる「活性化センター(通称)」上記内容の通り、今月18日(日曜)に南牧(なんもく)村への移住・定住促進相談会が行われます。今回はターゲットを絞り、若者世代や子育て世代の山村ぐらし希望者への支援も充実させ、山村や田舎...
活動報告

8月9日、お弁当囲んでの座談会&全体ミーティングがありました。

月定例の全体ミーティングのあと、第二部の座談会を開催会場はなんもく村の名所となりつつある「ちょっとしたcafe」の二階。プロジェクト草木萌動・再生古民家の多目的な空間を利用しての座談会となりました。定例の全体会議後の時間帯でしたので、1F・...
活動報告

【ぐんま暮らし相談会】に参加してきました!

7月30日(土)東京・有楽町の東京交通会館8階、ふるさと回帰支援センターでおこなわれた、【ぐんま暮らし相談会】先月と同じように、役場事務局1名&協議会メンバー3名の計4名で参加してきました。(先月の様子はコチラから:銀座・ぐんまちゃん家での...
山村ぐらし通信

通信第18号

PDFデータはこちらからダウンロードできます。
お知らせ

山村ぐらし通信第18号(夏号)ウェブ版公開しました。

ウェブ版は写真がカラーで見られます!山村ぐらし通信第18号が村内全戸へ配布!あわせてウェブ版の公開作業も完了しましたのでお知らせします。【山村ぐらし通信一覧ページ】【山村ぐらし通信第18号ページ】画像ファイルとPDFファイルの両方で閲覧でき...