群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

昨日より更にニギヤカで!

2018.07.22

撮影地: 道の駅オアシスなんもく

 

ひっきりなしに、車と人が河原に降りて行くのでした!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

梅の季節が終わりました

梅。梅干や甘酢漬けなどの梅仕事:「梅の時期に赤ジソがないのよね〜」「今年のシソを塩で揉んで冷凍しとかないと」盗み聞きしながら、知恵を蓄える。(本日6月29日、道の駅オアシスなんもくには、まだ梅が出てました‼ でも梅の季節は終わったようで.....
活動報告

今日は啓蟄

早いものでもう3月、今日は小動物が動き出す日だというけれど、風が冷たい一日でした。北日本では猛吹雪だそうで、でもこの間はここもそうでした。この写真は昨日(3月5日)に撮りました。丁度、吹雪いてきて、また白くなるかと思いきや、雨に変わってくれ...
活動報告

えらい揺れがあったようで…・

これを書いている1時間ほど前、深さ570キロが震源地の地震がありました。テレビはそれに関するニュースを流してます。テロップではここ南牧村は震度2と出ていました。でも実際は(体感した限りですが、)電気の紐が微かに揺れる程度でした。・・・それよ...

色づき

新緑がとってもとっても美しくなりました!す~ぅ、は~~~ぁ!と大きく深呼吸しては山々にありがとうと想う日々です。(ここから夕焼け空を眺める。わたしのお気に入りの場所です◎)(~~~~~♪ 鳥の鳴き声BGM。ほんと~うに、きもちがいいのです。...

なんもく 花リレー

カタクリが咲き、桜が咲き、村花であるヒトツバナが咲き。綺麗な村です;)自分なりに、まとめてみました。3月下旬~ カタクリの花が咲き、花桃なども 彩り豊かに咲き誇る。4月上旬~ 南牧村でも標高の低い地域(といっても370m前後)では桜が咲き始...
活動報告

光射し・・・・

先週末、PTAの行事に参加した折、両腕、襟足、顔を日焼けしたので、今、ヒリヒリしてます。触ると少し違和感が・・・・・・。今日は何となくいい空が撮れました。露出を考えなかったので、半分黒くつぶれてしまったけど、道の駅で撮れました。夕焼けになる...
道の駅の下の川
いま南牧川がキラキラしてます!

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ