群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

今朝の表情

2018.02.232024.07.16

  微かにおしろいを付けて

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

暑さの中に秋風・・・・・

今日も一日暑かった。そんな中、PTAの行事に参加してきました。村内の古新聞や、雑誌、等の廃品回収です。4トン車で何台出たろうか、ずいぶんあるものだ、と感心しきりでした。群馬県南牧村への山村移住を応援しています
活動報告

3月と言えば・・・・・

今日は南牧小学校の卒業式だったそうです。この3月、卒業シーズンなんて言われるけれど、そこから身を離れて早幾年月( ̄◆ ̄;)特に入学もなく、卒業もなく、毎日をただ、追われるままに過ごす毎日です。強いて言えば、目指すはメタボとアルコールの卒業が...
活動報告

選挙の投票日

今日は参議院選挙の投票日。南牧にも何度か選挙カーが来て賑やかに走っていきました。ところで昨日の東京有楽町の交通会館で行われた移住相談会は結構来場者があったそうでw(゚o゚)wいくつブースがあったかわからないけど、四十数件五十有余人の来場者数...

『川どめ作業』ってしってますか?

毎年毎年12月の初めになると、村内の様々な地区で村内に流れる南牧川の流れの一部を堰き止める『川どめ』という作業を行っています。地区の住民が協力して、水嵩が減るこの時期に毎年繰り返される作業。簡単に言うと河原の石を投げこんで川の一部にある程度...
活動報告

えらい揺れがあったようで…・

これを書いている1時間ほど前、深さ570キロが震源地の地震がありました。テレビはそれに関するニュースを流してます。テロップではここ南牧村は震度2と出ていました。でも実際は(体感した限りですが、)電気の紐が微かに揺れる程度でした。・・・それよ...
活動報告

光射し・・・・

先週末、PTAの行事に参加した折、両腕、襟足、顔を日焼けしたので、今、ヒリヒリしてます。触ると少し違和感が・・・・・・。今日は何となくいい空が撮れました。露出を考えなかったので、半分黒くつぶれてしまったけど、道の駅で撮れました。夕焼けになる...
いと美しき、せみのけいこく
春が近づいて・・・きた!

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ