群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

今朝の表情

2018.02.232024.07.16

  微かにおしろいを付けて

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

ひとぼし

少し日がすぎてしまいました(^-^;南牧の夏祭り、「ひとぼし」を撮ってきました。ただただ、闇夜に浮かぶ、火の輪、それに見とれてました。そして夢中でシャッターを切ってました。来年はもっといい瞬間を撮りたいものです。群馬県南牧村への山村移住を応...

梅の季節が終わりました

梅。梅干や甘酢漬けなどの梅仕事:「梅の時期に赤ジソがないのよね〜」「今年のシソを塩で揉んで冷凍しとかないと」盗み聞きしながら、知恵を蓄える。(本日6月29日、道の駅オアシスなんもくには、まだ梅が出てました‼ でも梅の季節は終わったようで.....

梅雨の最中、夏至の入り。

ここなんもく村も梅雨の最中。このところ、連日の激しい雨が夕刻あらわれています。昨夕も叩きつけるような雨、篠突くような雨、ドシャ降りの雨・・・。節季でいうところの夏至の入り日がきょう6/22ごろとなり、梅雨明けまではもうしばらくかかります。大...

シャッターアートを見つけました。

南牧村に入って間もなく、磐戸宿と呼ばれる県道沿いの屋並みの中に、こんなに明るい手描きのシャッターが現れました!まだ暑い盛り、女性が手描きで描き進めていたシャッターアートは、とーっても素敵なシャッターに変身です。こんなシャッターがもうあと20...
活動報告

標識の理由

もう少しで3月も終わり。この南牧にも花が咲く時期がやってきます。忙しい日々でも、今度咲く花に足を止めてみようと考えます。で、これは違うことで足を止めました!!!南牧道を車で走っていて、これほどインパクトのある看板は見たことありません皆さん車...
活動報告

今日の天気は猫の目のようでした。

今日の天気はめまぐるしく変わる、せわしない一日でした。朝は雪で、曇りになって、晴れて雨が降り、また晴れて雨が降り。今日みたいな天気の急変は大変。会員のH.Oさんがこんな写真を送ってくれました。南牧村は降雪量はかなり少ないのですが、山がちな地...
いと美しき、せみのけいこく
春が近づいて・・・きた!

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ