








床や壁の一部が痛んでおり大幅な改修が必要ですが、そのぶん、安価な取得が見込めます。
まだ、建物の躯体はしっかりとしていますので、じっくりと時間をかければ利用の価値はありそうです。(かなりの気合と覚悟が必要と思われます。)
住居としてではなく、作業場などの別の利用方法のほうが可能性がありそうです。いっそのこと跡地利用も視野に入れつつご検討いただければと思います。
【設備状況】
- 【携帯電波】docomoは電波あり。その他キャリアは未確認。
- 【電気】 引込済み
- 【ガス】 プロパン(要契約)
- 【風呂】 灯油釜(動作未確認)
- 【水道】 その他 沢の水(村の水道に加入する場合は工事費用等が必要と思われる)
- 【下水道】 その他
- 【トイレ】 洋式便器、汲み取り式(簡易水洗)
- 【駐車場】 なし、所有者
- 【庭】 なし
- 【農地】 特になし
- 【TV・インターネットー村のケーブルネット】 配線ケーブル設置が必要
【建物概要】
- 【1F床面積】 117.74 ㎡
- 【2F床面積】 74.36 ㎡
- 【延べ床面積】 192.21 ㎡
【建物の補修負担について】
- 物件の補修・改修の際の費用は購入者の負担とする
- 所有権移転登記の費用は購入者の負担とする
【特記事項】
- 壁と床が一部落ちている
- 沢の水は2007年の台風により使用不可となっている(村の水道に加入する場合は工事費用等が必要と思われる)
- 駐車場については、所有者は近隣の空き地に停めていたそうです(要確認)
物件ステータス
状況 | 紹介可能 |
区分 | 売却 |
地区 | 大塩沢(クリックすると地図を表示します) |
構造 | 木造2階建て |
床面積 | 約192.10㎡(約58.125坪) |
状態 | 大幅な補修が必要 |
調査日 | 2023年02月21日 |


空家について役場へ問い合わせる
Author Profile
- 事務局は南牧村役場 村づくり・雇用推進課に設置。