活動報告

第3回移住者との交流会 ~楽しかったなぁ編~

今回で3回目となった移住者との交流会。この村への移住3年までの方を対象に新たな交流の場として、また再会とさらなる交流を深め、日頃の生活の息抜きの場になればと案内をさせて頂きこの日を迎えることができました。移住者として当日参加頂けたのは10名...
お知らせ

「第3回移住者との交流会」開催のお知らせ

一昨年から開催されている「移住者との交流会」今年も遅ればせながら準備が進み、ようやく御案内できるまでにこぎつけました。日程は今月27日(土)午後6時より、〆は何時になるか不明となっております。会場を○○屋二階と定め、現在、対象となる移住3年...
山村ぐらし通信

通信第16号

PDFデータはこちらからダウンロードできます。
お知らせ

【無事に終了!】なんもく移住・就職フェア

雪かきしないといけないかもなぁ。。。エンカル撒かないといけないかもなぁ。。。と思っていた金曜日。。。でしたが、土曜日の朝にパラパラ降っていた雪は止み当日(日曜)は晴れ村内外から多くの方々にお越しいただきました。講演のあと、午後からは職員面接...
お知らせ

なんもく・山村ぐらし通信第16号ウェブ版配信!

なんもく・山村ぐらし通信第16号(冬号)のウェブ閲覧版をアップしましたのでお知らせ。当サイト>山村ぐらし通信>第16号と進みますと、どなたでも最新号が閲覧できます。今回も狭い紙面いっぱいに最新の話題満載の紙面となっておりますので乞うご期待!...
活動報告

山村ぐらし通信第16号紙面最終チェックを行いました。

いつものメンバーが集結してきたのは1/26夜7:00のこと。2月1日付で発刊される山村ぐらし通信冬号の紙面最終確認作業のためのミーティングです。編集作業を経て、紙面配置や文字数調整、画像の濃淡、文言の確認等々十分に確認してゲラを提出している...
お知らせ

なんもく移住・就職フェア開催のお知らせ

PDF はコチラなんもく移住・就職フェア(チラシ)『ぐんま暮らし相談会』などで都内へ赴き、移住に関する情報を提供してきた南牧村。この度、南牧村内において『移住・就職フェア』を実施する運びとなりました。実際に村を訪れていただき、村の雰囲気、そ...
活動報告

もう遅いけど・・・、本年もよろしくお願いします。

新年一発目の活動は、役員によるミーティングとなった山村ぐらし支援協議会。高齢となりつつある・・・?間違えました。恒例となりつつある「移住者との懇親会」についての打合せがメインテーマで、今年度の開催日程、会場、参加者への通知案内方法などなど、...
お知らせ

古民家バンクに新たな物件情報が掲載されました。

サイト内【古民家バンクページ】に新たな物件情報!先日、詳細な調査を行った大日向地区の小さめの古民家のデータを公開しました。詳しくは当サイト>古民家バンク>物件№38【隠れ家のような小さめの古民家】をご覧ください。
活動報告

こじんまりとした隠れ家のような古民家を調査!

県道から見て川の向こう側、日当たりの良い沢沿いに立つこじんまりとした平屋の古民家。所有者からの承諾を得て、古民家バンク登録への詳細調査を行ってきました。もともとはすぐ近くの大きな屋敷の離れとして建てられたようで、隠居屋敷のようなこじゃれた造...
活動報告

古民家の片付け、なんとか終了・・・。けっこう大変でした。

“日向雨沢(ひなたあめざわ)”と呼ばれている地区、南牧川のすぐそばに立つ古民家で協議会活動として今回初めてとなる内部の片付け作業を行ってきました!建物内部には生活の痕跡がそのまま残り、茶箪笥やら戸棚やらあらゆる収納個所には多くの茶碗類や生活...
お知らせ

11/28・古民家物件の片付け作業を予定!

村内に現存するいわゆる空き家の古民家。所有者のわかっている物件に関し、村役場・担当課と一緒に貸家として、あるいは売買希望物件としての了解を得ながら【古民家バンク】登録を進めている山村ぐらし支援協議会。貸家としての了解を得る際に大きな障害のひ...
お知らせ

新たな【地域おこし協力隊員】募集のお知らせ

2015年度より地域おこし協力隊の受け入れを開始した南牧村。(4月の活動報告【へ~、そうかい】)三人の協力隊員が2015年4月1日より活動してきました。(協力隊フェイスブックページ)そして、2016年、村は新たな協力隊員を募集いたします!主...
お知らせ

間坂地区・古民家物件情報を公開しました!

新たな古民家物件情報をアップしました。詳しくは【古民家バンクページ】でご確認ください。【物件NO.037 間坂地区・長野県境付近の古民家】
お知らせ

山村ぐらし通信第15号ウェブ版アップしました。

山村ぐらし通信・2015秋号(通刊第15号)のウェブ版がアップされました。詳細は【山村ぐらし通信ページ】からご覧ください。リンクはコチラになります。
山村ぐらし通信

通信第15号

PDFデータはこちらからダウンロードできます。
活動報告

山村ぐらし通信(2015秋号)最終紙面チェック作業

年4回の発行を続けている「なんもく・山村ぐらし通信」今月晦日に、なんもく村の広報誌に折り込んで村内各戸に配られるため、28日の夜の時間を使って紙面の最終チェック作業が行われました。協議会メンバー8名ほどが、仕事の後の時間に都合をつけて集合し...
お知らせ

ぐんま暮らしフェア2015開催のお知らせ

群馬県とNPOふるさと回帰支援センターが開催する「ぐんま暮らしフェア2015」が、TOKYO>有楽町>交通会館にてはじめて開催されます。群馬県内18もの市町村がU・Iターン希望者への様々な案内を各ブースで行う他、あの「田舎暮らしの本」編集長...
活動報告

間坂地区・古民家の調査活動がありました。

先日、村内・間坂地区の古民家を内部調査してきました。南牧村役場から車で20分ほどの長野県との県境付近、群馬県側最後の民家となる建物。内部は想像していた以上に綺麗な状態で維持されており、そのまま移り住んできてもすぐに暮らすことができそうなくら...
活動報告

秋の活動スタートです!

18日19時より、南牧村役場1階・村民室にて協議会ミーティングが行われました。いつものように協議会メンバー全員にミーティング案内の一斉メールを配信し、昨晩は9名ほどのメンバーが都合をつけて参加協力となりました。ミーティングの内容としては11...