活動報告

「mission in こっち来る?」

一昨昨日、11月16日(月)。なんだか急に湧いてきたような感が否めない、年内3回も予定されることになった群馬県の移住相談会。コロナの影響で中止となってきたスケジュールを無理やりねじ込んできたような印象ではありますが、決まったものは決まったも...
お知らせ

11月28日(土) オンライン移住相談会のお知らせです。

~お知らせ~今月28日(土)、西上州7市町村合同でのオンライン移住相談会が開催されます。日にちが詰まった状態でのお知らせとなってしまいましたが、群馬県での移住、山あいの田舎暮らしを検討されている方などなど、ぜひ詳細をご確認いただき検討してい...
活動報告

11月の全体ミーティング報告

過日、10日火曜日に、協議会月例の全体ミーティングが行われました。ミーティング内容は以下の通り、簡単に報告いたします。【山村ぐらし通信発刊ワーク】 10/14、11月号発刊に向けた打合せを行う。 掲載予定の記事、写真の確認 第一次段階での校...
活動報告

村内空き家データの整理ワーク ~続報~

10月20日に引き続き、今月6日にも行われた空き家データの整理作業。(※村内全域空き家分布調査での収集データ※)紙ベースの調査票一枚一枚を地図上の物件ナンバーと照合し、地区ごとにまとめてゆく作業は難航しました。ほとんどの地区は照合を無事に通...
なんもく四季報

火が恋しくなる今朝のなんもく村

ピンぼけですみません!けさのなんもく村は冷えてます。午前6時の時点で0℃を観測。どうやらきょうも良い天気の一日になりそうです。目の前の銀杏の木もずいぶん色付いてきました。秋深しなのです。そろそろなんもく村の山山のよそおいも、見頃となりそうで...
活動報告

山村ぐらし通信(第34号)が発行となりました

およそ6か月ぶりに発行!併せてWEB版も公開となります。トップ>山村ぐらし通信>2020年11月号(秋季号)
活動報告

オンライン移住相談会???作戦練るべ。

オンライン形式での移住相談会日程と内容が、主催する群馬県や担当する各行政県税事務所から提示されたことを受け協議会内で対応するためのワークチームが新たに編成されました。先週、10月30日(金)には、はやくもワークチームによる作戦会議が行われ、...
山村ぐらし通信

通信第34号

PDFデータはこちらからダウンロードできます。
なんもく四季報

けさのなんもく村は3℃。

けさも冷え込みました。10月にして朝の気温が3℃。晩秋というべきか、初冬というべきか・・・。気のせいか腹まわりがキュッと締まってきたように感じます。気のせいでした・・・。以上、報告終わり!
活動報告

羽沢地区の古民家物件があらたに情報公開されました。

先日、バンク登録に向けた物件の詳細データ収集作業をおこなった羽沢地区の古民家のバンク登録作業が終わり、公開されましたのでお知らせいたします。詳しくは下記リンク古民家バンク>集落から離れた立地のリノベーション向き古民家【羽沢地区】からご確認く...
古民家バンク

【No.069】集落から離れた立地のリノベーション向き古民家(羽沢地区)

物件ステータス状況非公開区分売却,地区羽沢(クリックすると地図を表示します)構造木造2階建床面積約166.23㎡(約50.28坪)状態大幅な補修が必要調査日2020年10月15日※現状と相違がある場合は、現状を優先します。空家について役場へ...
活動報告

民族資料館前の空き家内部調査 10月15日

秋も深まり落ち葉も舞う季節になってきましたそんな中、砥沢地区にある民族資料館の目の前にある空き家の内部調査を行ってきました中はきれいに片付けられていますが、屋根・畳・水回り等の改修は必要。すぐに住むのは難しそうですが、自分でリホームできる人...
活動報告

10月の全体ミーティング報告

今月の第二火曜日、月例の全体ミーティングがありました。こんな状況でなければ(コロナ禍)たまには終了後の座談会でも行いたいところではありますが、いまはとにかく辛抱辛抱なのです。【山村ぐらし通信発刊】コロナの影響を受けて発刊が先延ばしになってい...
活動報告

やってみましたリモート会議

協議会のホームページの管理を行っているWeb関連チームの会議中に今はやりのリモート会議ぐらい出来ないでどうするんだという話になったので後日同じメンバーでやってみました”リモート会議”始めは招待メールが届かない人がいたり、音声が割れたりとなか...
なんもく四季報

秋の雲、秋の香り

なんもく村も秋めいてきました!けさの気温は8℃。けっこう肌寒い朝になりました。毛布だけでは寒いくらいの朝。山山に遮られ、かぎりのあるなんもく村の空には秋の気配。少し歩き回ると、どこからともなくくすぐるような柔らかい香りがかすめてゆきます。悪...
お知らせ

古写真ギャラリー更新しました!~第5回展~

第4回展公開から、ずいぶん日にちが経ってしまいましたが、第5回展として「なんもく古写真ギャラリー」を更新いたしました。興味のある方は是非覗いてみてください。なんもく寫眞館>古写真ギャラリー第5回展ページ
活動報告

web関連チーム会議報告 (2020年9月)

9月中旬に南牧村山村ぐらし協議会のHP(ホームページ)に関する会議を行いました主にHPの内容の変更・更新に関する会議です現在HPを新しくするための方法や手順を手探りながら進めている最中ですなんせ素人集団で行っているので色々不具合等があるかも...
なんもく四季報

なんもく村の朝焼け

東の空時刻は5時21分。けさのなんもく村、東の山並み上空。神々しいばかりの朝焼けを見ました。あっという間に変化してなくなりましたが、年に数回見られる光景です。この時の西の空は、不思議な桃紫色に薄く染まり、やはり、あっという間に見えなくなりま...
活動報告

村内空家データの整理作業、いよいよスタート・・・。

9/10(木)、役場二階「農事相談室?」とは名ばかりの、ほぼ納戸と化している一室で作業は本格的にスタートしました。まだ、コロナと言ってもポカンとするくらい現実味がなく、どこか遠いところでの出来事のようだった一月末に、ながいながい月日を費やし...
活動報告

9/8 全体ミーティング

いまだ終息の気配を感じることの無いコロナ禍の真っ只中、十分な対策をとりながらの開催となった第3回全体ミーティング。会場となった役場二階多目的ホールにはマスク姿のメンバーや県庁からの参加者がずらりと着席しパッと見渡した目算で百数十名、正確には...