群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

いと美しき、せみのけいこく

2018.02.10

運転にはお気をつけて!

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

今日は節分

今日は節分。日本各地で節分の行事がいろいろ行われたみたいです。ここ、南牧村でも、「桧沢神社」で行われました。標高で500m位にあるのかな?周りには雪がそこここに残っていましたけど、「お焚き上げ」の火が心地よかったです。こういった地元や、地域...
活動報告

もう11月

気が付いたらもう11月!でも風はやっと秋を思わせるようになり、木々もそれに気づいた様子。これは県道沿いです。でもよくよく見れば、この道沿いに車を止めて、写真に景色を収めている人、結構いました。ところで気になる新聞記事を一つ。群馬県南牧村への...
活動報告

空がとっても青いから・・・・

今日はよく日差しが降り注いでいました。が、風が冷たかった(;д;)幟旗や暖簾が勢いよくはためいていたし、時節柄、鯉のぼりが絡まっているのを見かけました。今日はこの一枚。新大千原橋から上流を見ました。このあたりだと、割と奥まで見えるなァ。群馬...

ちょいワルの南牧川

普段は穏やかな流れを見せている清流・南牧川も、ひとたびまとまった雨が降れば気性の激しさを覗かせる時があります。今回の雨は程度としては“Medium class”、邦訳すれば“中程度”または“まあまあ”といったところでしょうか。それでも今朝は...
活動報告

梅雨近し

いよいよ空が怪しくなってきました。もうすぐ「梅雨入り」でしょうか。南牧川の具合を見るとそろそろお湿りが欲しいところなので、結構なんだけど…・程よく降って、程よく水が増えて、程よく晴れて。そんでもって夏本番にいい具合の夕立が降って。でも理想は...

道の駅の下の川

撮影地;道の駅オアシスなんもく明日でも明後日でも来週でも来月でも、道の駅に来た際は、川まで下りて【足湯】ならぬ【足川】してみて下さい。源泉掛け流しです…… 意味が違うか笑道の駅は毎週火曜日が定休日です!(【足川】は年中無休!! いまなら無料...
あっという間に2月がやって来ますね♫
今朝の表情

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ