群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

いと美しき、せみのけいこく

2018.02.10

運転にはお気をつけて!

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

火とぼし〜なんちゅう売店オープン〜

8月14、15日に開催されたなんもく村の夏の風物詩である『大日向の火とぼし』。火とぼしでは、毎年8月15日限定でお店が出店しています。それが、『なんちゅう売店』‼︎地元の南牧中の生徒達が、火とぼしに来るお客様のために南牧名物のしそ巻き、井上...

あっという間に2月がやって来ますね♫

もーいくつ寝るとお正月〜♫なんて言ってたのに、もう1月も終わります。先日は雪がたくさん降って、通勤、通学、大変だった方もおられるのではないでしょうか?南牧村もすっかり雪景色。1週間経った今日、犬の散歩ついでに近くの川に行くと…氷か厚くなれば...

初霜&零下のあさ

初霜&零下のあさ今シーズン初めての零下を記録した今朝のなんもく村。車のフロントガラスも氷結。ガリガリと落とさなければなりません。個人的にはとっても好きな冬がやってきました!(冬が嫌いな人にはスミマセン・・・。)

~黄葉

ここ2~3日。朝晩の冷え込みも若干ゆるみ、食の秋にほだされた小生の腹もゆるみ、雨に濡れた大地もゆるんでいるなんもく村。それでも晩秋はたしかに後姿を見せるようになり、いちょうの女木が一足早くその色を変え落葉に向かって日は進んでいます。「立冬」...

かぜによたされた

んも〜〜!この時期の『あるある』でしょうか?風に遊ばれる洗濯物たち。たぶん、全部を回収できた(はず!!)風が強いですね。みなさまお気をつけくださいませ!
活動報告

花は盛りに・・・・・

暖かかったり寒かったり、まさに三寒四温な毎日(。>0<。)真冬のころより確かに気温は高いはずなのに、プラスの気温が寒く感じる。でもって日向の気温が20度を越していたり。まだ見に言ってないけど、近所の桜もだいぶ膨らんでいるだろうなぁ。今日の一...
あっという間に2月がやって来ますね♫
今朝の表情

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ