群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 移住支援情報
      • 生活情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
      • 暮らし体験民家
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

雪 ふる

2016.05.122016.03.11

雪

 

南牧村内、木々や屋根々々が雪化粧!

南牧村山村雪
シェアする
Twitter Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

台風9号なんもく村最接近 その後

投稿したあと、約2時間も経たないうちになんもくの川は茶色い濁流になりました。 そして、今朝のなんもくの川。

磐戸神社の秋祭り、参加してきました!

午後4時: 「どん、どどん」 「ピぃ~~~~~」 山車お囃子の太鼓と横笛の音が、 磐戸地区に鳴り響きます。 先ほどまで相撲を取っていた小学生たちが、 ( 第5回子ども相撲大会in磐戸場所) 真剣な顔で、でも笑顔も交えながら、バチを握ります...

実りに感謝の日

中秋の名月。 豊かな実りに感謝して、 お団子とすすきをお供えします。 👇こちらは、バターナッツかぼちゃのジャムで、お月見団子を作りました。 「あ、月見えた〜!」 と、わいわいはしゃぐ。 そんなことが楽しくて、満た...

「もうすぐ、なんもく村が一年で一番人口が増える数日間」

先日の投稿(お弁当囲んでの座談会&全体ミーティングがありました)を締めくくった、 「もうすぐ、なんもく村が一年で一番人口が増える数日間を迎えることになります」の言葉。 昨年一年間を振り返ってみると、まさに、この言葉の通りでした。 ...

雪からの晴れ

紅葉がきれいだなぁ、と思っていたら、雪が降った。

火とぼし〜なんちゅう売店オープン〜

8月14、15日に開催されたなんもく村の夏の風物詩である『大日向の火とぼし』。 火とぼしでは、毎年8月15日限定でお店が出店しています。 それが、『なんちゅう売店』‼︎ 地元の南牧中の生徒達が、火とぼしに来るお客様のために南牧名物のし...
きりぼし(乾燥芋)
今日も雪 ふる

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
  • 協議会について
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 移住支援情報
        • 生活情報
          • ライフライン・買い物
          • 交通(バス・鉄道)
          • 医療
          • 教育・子育て
        • 暮らし体験民家
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ