群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

南牧村:前期農業祭、行ってきました!

紅葉前 山に映えるは 黒光り 再度の時間差投稿ですが、、、9月13日(日) 南牧村前期農業祭まず、菊、草花、そして南牧ぶどうなどの品評会がありました。寒暖の差がある南牧村で育った花は色持ちがいいと、知る人ぞ知るブランド。そして、ぶどうもブラ...
活動報告

台風が来る前に…

日曜日の今日、半日時間が取れそうだったので、軽めのトレーニング?に行ってみました。 さすが深山幽谷の南牧です。水が冷たいこと冷たいこと(;ω;) 水量の多い時期なので、無理はしませんが、名もなきこの滝、結構迫力ありました。もう少しで梅雨明け...

道の駅オアシスなんもく(野菜たち!!)

道の駅の店頭には、春が旬の山菜が終わってかぶや、小松菜、ほうれん草、キャベツが並び始めました。初夏の南牧においでなんし
活動報告

静かな夜明けでした。

朝起きた時、なんだか耳に緊張感を感じて外を見たら、一面の雪景色!!(゚ロ゚屮)屮たまにしか雪かきをしないのに、こんなに体がぐずってしまっては、雪国の人たちになんだか申し訳ない気がしました。ここは近所の川原。今朝撮りました。そういえば小学生の...

台風9号なんもく村最接近

関東地方に上陸した台風9号は、なんもく村にも最接近しました((((;゚Д゚)))))))
活動報告

交流会

先日26日の日曜日に協議会員と、南牧に移住してこられた方の交流会がありました。移住者9名、協議会員19名の総勢28名でした。当初は30名を越していたのですが、急きょ都合がつかなくなったそうです。これはその時の一コマです。なかなか賑やかでした...
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ