群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

2017年になりました。

2017年、新しい年を迎えまして、早くも7日が経ちました。改めまして、明けましておめでとうございます。皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。移住して初めての年越し。ご近所の方に教わりながら、年神さまを迎え入れる準備をしました。なんだか背...
活動報告

協議会活動

昼間は暑さを感じても、じっとりとした湿気はどこかへ行ってしまいました。今宵の南牧の夜風は大変涼しゅうございます本日は「座談会」と称して、会員の協議会に対する思いをぶつける会がありました。普段の会議では聞くことができない会員の感じていることが...

『川どめ作業』ってしってますか?

毎年毎年12月の初めになると、村内の様々な地区で村内に流れる南牧川の流れの一部を堰き止める『川どめ』という作業を行っています。地区の住民が協力して、水嵩が減るこの時期に毎年繰り返される作業。簡単に言うと河原の石を投げこんで川の一部にある程度...

いと美しき、せみのけいこく

運転にはお気をつけて!
活動報告

台風が来る前に…

日曜日の今日、半日時間が取れそうだったので、軽めのトレーニング?に行ってみました。 さすが深山幽谷の南牧です。水が冷たいこと冷たいこと(;ω;) 水量の多い時期なので、無理はしませんが、名もなきこの滝、結構迫力ありました。もう少しで梅雨明け...
活動報告

高いところが好きなのは何とやら・・・・・

少し前の話だけど、調べてみるとやっぱり観音大橋の所が南牧川の始まりみたいです。それにしても今年の夏は、南牧川で夏の思い出を作っていく人が多かったような気がします。毎週末と言わず、ほぼ毎日のように、あちらの川原、こちらの川原で水しぶきを見かけ...
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ