群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

9/13(日)前期農業祭

日時:9月13日10時~14時 場所:南牧村活性化センター【南牧ぶどう】や【南牧の花】はもちろんのこと、新鮮野菜、果物が品評・販売される前期農業祭。長野県南牧村(みなみまきむら)もレタスやキャベツなどの高原野菜を出店します。役場職員が農業祭...

シャッターアートを見つけました。

南牧村に入って間もなく、磐戸宿と呼ばれる県道沿いの屋並みの中に、こんなに明るい手描きのシャッターが現れました!まだ暑い盛り、女性が手描きで描き進めていたシャッターアートは、とーっても素敵なシャッターに変身です。こんなシャッターがもうあと20...

あんずと茄子

ちょっとだけあんず。ちょっとだけ茄子。収穫がありました。ことしのあんずは、不生りでしたので、ちょっとだけあんずジャムにしようと思います。甘酸っぱい無添加のあんずジャムはむちゃくちゃ美味しいんです。あそうそう、ちょっとだけの茄子は・・・焼きナ...

寒い季節に出逢える

先日の、ぐんと気温が下がった日の明くる日に、線ヶ滝へ行ってきました。見事に凍っておりました!ことばにならない美しさにただただ感動しました。

昨日より更にニギヤカで!

撮影地: 道の駅オアシスなんもくひっきりなしに、車と人が河原に降りて行くのでした!
活動報告

久しぶりの晴れでした。

今日は霧雨の一日だったけど、昨日はいい天気で、久しぶりのお天道様でしたヽ(´▽`)/これは、磐戸神社秋祭りのお囃子の練習をする子どもたち、祭り本番の9月13日に向けて、練習に励んでいます。当日は秋晴れの空を突きぬけて、お囃子が響き渡るといい...
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ