群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

南牧村の紅葉

2015.10.262016.05.12

すべて星尾と呼ばれる地区で撮ったものです。

撮影日:10月26日(月)

 

紅葉 紅葉 紅葉

南牧村秋紅葉
シェアする
Twitter Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

雨の中の納涼祭

8月27日は、毎年恒例行事であるさわやかホームの納涼祭でした(^^) ただ、あいにくの雨模様で^^; しかし、入居者の家族や村民がたくさんさわやかホームに来てくれたので、祭りは盛り上がってました(^∇^) 私は、六車八木節の鉦叩きを披露しま...

どんど焼き

昨夕のこと。区長さんが訪ねてきて、「今夜はどんど焼きなので顔を出してくんない。火は17時半に点けるので、よかったら子供も連れてきてくんない。」とお誘いをいただきました。 そもそもどんど焼きを知らなかったり、小正月にやることを知らなかったり、...

紅葉

朝晩は、家の中でも息が白くなってきました。 南牧村の11月

いろづき(写真を追加しました!)

南牧村の山々が色づき始めました。 色の変化を見ることこが出来る贅沢。 10月25日の朝には村内、標高の高い地区に初霜も降り、 気温が低くなってきました。 そして、 山いろが変わってきました。

春が近づいて・・・きた!

啓蟄にはあと数日足りない日曜日の午後。 汗ばむような陽射しのなか、よーく見てみるとてんとう虫の姿。 春先のあたたかな陽気に誘われたのか、早くも活動を開始しているのを発見です。 明日は啓蟄の入り。 姿を隠していた虫たちが、モゾモゾと現れ始める...

きん もく せい

季節を鼻でも感じることが出来る村;) きんもくせい。 好きな香りです。
南牧村の「ちょっとしたcafe」
後期農業祭:11月15日【日曜】

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ