群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

今日も雪 ふる

2016.03.122016.05.12

雪

 

南牧村、現在 (雪)化粧中!

 

積もるかなぁ!!

南牧村山村雪
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

南牧村:後期農業祭、行ってきました!

11月15日、 後期農業祭が開催されました。 一日で【雪】以外の全ての天気を味わったような、そんな天気。 (雨あり、晴れあり、曇りありの一日でした) 並べられた農林産物 「これが、こんにゃくになるのかぁ」という関心。 「きめ細かい肌だ」とい...

子ども相撲大会&“健康祭り”開催のお知らせ【第6回子ども相撲・磐戸場所】

今年もやります! なんもく村の子ども相撲大会は、昨年で5回目となり、今年6回目の開催となる子供たちの草相撲大会。 昨年までは9月の磐戸神社・磐戸祭りの日にお昼過ぎから開催され、まことに小さな規模ながらも集まった観客を沸かせ、保育園児から小学...

季節を味わう喜び

道の駅に行くと、季節を(旬の野菜を)学べます;) お立ち寄りを!! (道の駅オアシスなんもく、火曜日は定休日です)

実りに感謝の日

中秋の名月。 豊かな実りに感謝して、 お団子とすすきをお供えします。 👇こちらは、バターナッツかぼちゃのジャムで、お月見団子を作りました。 「あ、月見えた〜!」 と、わいわいはしゃぐ。 そんなことが楽しくて、満たされた日でした。 あらためて...

台風9号なんもく村最接近 その後

投稿したあと、約2時間も経たないうちになんもくの川は茶色い濁流になりました。 そして、今朝のなんもくの川。

いま南牧川がキラキラしてます!

Beautiful 南牧川! 数日前に降った大量の雨のおかげでここ南牧村の清流「南牧川」では、川床の古い苔がすっかり洗い流され、川面はキラキラときらめき、川底の石はみな磨かれたように美しく輝いています。 透き通る川水と日射しが作り出す幻想的...
雪 ふる
雪。

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ