群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 移住支援情報
      • 生活情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
      • 暮らし体験民家
  • 空き家をお持ちの方へ
  • なんもくジョブ
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

今日も雪 ふる

2016.05.122016.03.12

雪

 

南牧村、現在 (雪)化粧中!

 

積もるかなぁ!!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
南牧村山村雪
シェアする
Twitter Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

南牧村がBS朝日に?!

明日です! 9/30 【こころ列島支えあうチカラ】 BS朝日 午後3:00~ ようやく放送日が決まりました。 南牧村への密着取材・・・ どんな番組になりますか? 田舎のありのまま 地域のそのまま これから...

磐戸神社の秋祭り、参加してきました!

午後4時: 「どん、どどん」 「ピぃ~~~~~」 山車お囃子の太鼓と横笛の音が、 磐戸地区に鳴り響きます。 先ほどまで相撲を取っていた小学生たちが、 ( 第5回子ども相撲大会in磐戸場所) 真剣な顔で、でも笑顔も交えながら...

どんど焼き

昨夕のこと。区長さんが訪ねてきて、「今夜はどんど焼きなので顔を出してくんない。火は17時半に点けるので、よかったら子供も連れてきてくんない。」とお誘いをいただきました。 そもそもどんど焼きを知らなかったり、小正月にやることを知らなかったり...

カタクリの花

↓ ↓ 咲いてきています。 六車(むくるま)にあるカタクリ群生地。 4月3日(日)には『なんもくカタクリこみち祭り』の開催も決定しました。 先日、看板を立て、こみちの整備も致しま...

南牧村:後期農業祭、行ってきました!

11月15日、 後期農業祭が開催されました。 一日で【雪】以外の全ての天気を味わったような、そんな天気。 (雨あり、晴れあり、曇りありの一日でした) 並べられた農林産物 ...

やつでの花

おはようございます。 今日の南牧村は雨。 ふと目を向けてみると、 ヤツデの白い花が咲いていました。
雪 ふる
雪。

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 移住支援情報
        • 生活情報
          • ライフライン・買い物
          • 交通(バス・鉄道)
          • 医療
          • 教育・子育て
        • 暮らし体験民家
    • 空き家をお持ちの方へ
    • なんもくジョブ
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ