群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

クールダウンも必要ですね〜

2017.07.23

炎天下の畑作業のあと、川へ。

ひゃ〜きもち〜!!!

透き通った南牧の川、最高ですね〜!!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

どこもかしこも

大雪!!辺り一面真っ白で、降り方もすごかった。ここは南牧の入り口で撮りました。川の水量が減っていたのでお湿りが欲しかったところではありますが、これは凄かった。で、その翌日がこれ。積雪は24センチは越えてました。天気が良かったからほとんど融け...
活動報告

グリーンカーテン??

昼間はまだ蝉が鳴いていても、夕暮れになれば鈴虫の合奏が始まります。昼は夏の日差し、朝晩はもうすっかり秋めいて、ほんとに過ごしやすくなりました。っていうか、朝は寒いぐらいです。うっかりすると寝冷えをしそうです今日は仕事で走っていて見つけた一枚...
活動報告

今日は3月13日

今日は3.13。「サンドイッチの日」なんだって(゚0゚)あ~憧れのサンドイッチ。子供のころは夢の食べ物だった記憶が。今思えば、食パンに具材を挟んだだけなんだけど、ワクワクしてました。街にいたころ、アパートの近所に「サンドイッチ屋」があって、...

なんもく 花リレー

カタクリが咲き、桜が咲き、村花であるヒトツバナが咲き。綺麗な村です;)自分なりに、まとめてみました。3月下旬~ カタクリの花が咲き、花桃なども 彩り豊かに咲き誇る。4月上旬~ 南牧村でも標高の低い地域(といっても370m前後)では桜が咲き始...

梅雨の晴れ間、匂う夏かな。

ダラダラと降り続いた梅雨の空模様。ひさかたぶりに、本当に久しぶりに姿を見せた昨日の日射しは、霧雨に煙る山山と飽和状態の湿度になれてしまってきたなんもく村村民にとっては眩しいほどの日射しとなりました、乾いたアスファルトの上を渡る風の中に、ほん...
活動報告

えらい揺れがあったようで…・

これを書いている1時間ほど前、深さ570キロが震源地の地震がありました。テレビはそれに関するニュースを流してます。テロップではここ南牧村は震度2と出ていました。でも実際は(体感した限りですが、)電気の紐が微かに揺れる程度でした。・・・それよ...
なんもく村にも夏が来た!
かあさん!なんもく村の夏は何処へ行ったんでしょうか?

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ