小雨が降ったり止んだりの空き家分布調査になりました。
場所は桧沢地区でも奥にあたる根草集落
湯の沢トンネル(全長3,323m)が2009年に完成するまで南牧村から上野村に通ずるメインの道として利用されていた山間の道沿いの集落です
この集落もご多分に漏れず、空家が多く点在します
しかし、ロケーションが良く静かに古民家生活をするのにはうってつけの場所です
足がすくむ崖の上ある民家近くのUターン場所
この道をトンネルが出来る以前は上野村で伐採された木材を頻繁に大型トラックで運搬していたと聞いたことがあります
、
わかりずらいですが、徒歩でしか上がっていけない石垣の上に建つ民家
中に入って遊びたくなる沢
スグリ発見
Author Profile
公開中2023年10月9日【No.076】店舗兼住宅として使用されていた物件(六車地区)
お知らせ2023年8月21日令和5年度ぐんま地域おこし協力隊募集相談会を開催
なんもく四季報2023年5月4日藤の花
公開中2023年4月6日【No.072】南牧村ではなかなか無い新しめの優良物件(磐戸地区)