群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

昨日より更にニギヤカで!

2018.07.22

撮影地: 道の駅オアシスなんもく

 

ひっきりなしに、車と人が河原に降りて行くのでした!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

高いところが好きなのは何とやら・・・・・

少し前の話だけど、調べてみるとやっぱり観音大橋の所が南牧川の始まりみたいです。それにしても今年の夏は、南牧川で夏の思い出を作っていく人が多かったような気がします。毎週末と言わず、ほぼ毎日のように、あちらの川原、こちらの川原で水しぶきを見かけ...
活動報告

爽やかさ賑やかさ、一変

今日は暑い\(;゚∇゚)/昨日までとは打って変わって、爽やかさが無くなって気怠い日です。この山村でこうなんだから、ビルが立ち並び、住宅がひしめき合うところはたぶん・・・暑さのせいか、GW中のあの車の賑やかさも往来にはありません。暑さに慣れて...
活動報告

雨が欲しい、でもただの曇りじゃ…

暑さをしのぐにはちょうどいい曇り、でも、それだけでは物足りない。雨が降ったことを匂わせるヒヤリとした風ではなくて、雨が欲しいね┐(´д`)┌畑仕事をやっている近所の人が言うに、「水くれだけで一日が終わる、でも表面から大して浸み込まない」そう...
活動報告

このブログを初めて一か月が過ぎてしまった。2月から3月へ、両手を空に突き出して背伸びが気持ちいい(o^-^o)月が替わってツキも変わり、この南牧にも、花や山、自然と戯れ楽しみに来る方が来られると思う。一村民として、笑顔で出迎えて、南牧村のフ...
活動報告

南牧の紅葉・・・

吐く息が白く輝く日が続きます。南牧の秋も深まってきて、赤に黄色に風に踊る葉が増えてきてます。そんな一瞬をとらえた写真を頂きました。会員のT.Sさん、ありがとうございます。曰く「雄樹の葉は緑が濃く残っているのに、雌樹はすっかり黄葉に変化して川...
活動報告

晩秋・・・・いや初冬だね

「冬将軍」とか、「寒波」なんて言葉が飛び交う時期になってきました。今朝、外に掛けてある寒暖計を見たらこんな風になってました。朝6時半頃でした。場所によっては村内で氷点下を示した所もあるのでは??群馬県南牧村への山村移住を応援しています
道の駅の下の川
いま南牧川がキラキラしてます!

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ