群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

昨日より更にニギヤカで!

2018.07.22

撮影地: 道の駅オアシスなんもく

 

ひっきりなしに、車と人が河原に降りて行くのでした!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

雪は降ったけど。

昨日の雪はなんだか肩透かしを食らったような気が(*^-^)でも気持ちの準備があったからそんな感じなのかな?少なかったとはいえ、雪をかぶっている車は目の前を走っていくし、除雪のための作業車は奥の地区へ向けて走っていく。雪が降って一夜明けた南牧...

◯ 丸い赤 ◯

どちらでしょうか?年末年始かお盆か。なんもく村が、1年で最も人口密度が高くなる日。8月14日20時30分◯ 花火 ◯ が山を照らしました。光ると同時に響く音。打ち上げ場所が近いから、光と音にタイムラグが殆ど生じない花火。今年も【例年通り】見...

桑の実の収穫

ちょっと前のことです。今年も桑の実を収穫 。別名どどめ、なんて名付けられちゃって、やんわり敬遠されがち?な桑の実ですが、わたしはこのつぶつぶ感とちょいクセのある味わいが好みです。鶏さんにも奉仕しながら、脇腹つりそうになりながらの収穫。道のり...
活動報告

今日は何の日?

今夜は雪が降るそうで。そうなると雪景色がみられるかな、なんて暢気に構えてもいられないな。さて、今日は2月5日、「笑顔の日」なんだって。2(に)5(こ)2(に)5(こ)と語呂がいいから( ̄▽ ̄)今日はどんな時に笑顔になったろう?やっぱりご飯を...
活動報告

頭の中は真っ白

連日のこの暑さ( ̄◆ ̄;)天気予報ではもう少し続くというけれど、夕立くらいは欲しいです。何にも考えたくないけれど、そうもいかないのが日々の生活。ハプニングは良いけれど、アクシデントは起こさないようにしたいもんです。今日の写真です。協議会会員...

紅葉

朝晩は、家の中でも息が白くなってきました。南牧村の11月
道の駅の下の川
いま南牧川がキラキラしてます!

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ