群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

晩秋・・・・いや初冬だね

「冬将軍」とか、「寒波」なんて言葉が飛び交う時期になってきました。今朝、外に掛けてある寒暖計を見たらこんな風になってました。朝6時半頃でした。場所によっては村内で氷点下を示した所もあるのでは??群馬県南牧村への山村移住を応援しています
活動報告

今日の天気は猫の目のようでした。

今日の天気はめまぐるしく変わる、せわしない一日でした。朝は雪で、曇りになって、晴れて雨が降り、また晴れて雨が降り。今日みたいな天気の急変は大変。会員のH.Oさんがこんな写真を送ってくれました。南牧村は降雪量はかなり少ないのですが、山がちな地...
活動報告

今日は啓蟄

早いものでもう3月、今日は小動物が動き出す日だというけれど、風が冷たい一日でした。北日本では猛吹雪だそうで、でもこの間はここもそうでした。この写真は昨日(3月5日)に撮りました。丁度、吹雪いてきて、また白くなるかと思いきや、雨に変わってくれ...
活動報告

梅雨の戻り?

以前はこのくらいの時期まで、梅雨が明けない年もあったような気がする。今年は梅雨明けしたはずなのに今日はシトシト降り。少し早くて田畑が乾いていたからいいかもしれないけど、報道のように度が過ぎるのは勘弁してもらいたいものだ(`ε´)では今日の一...
活動報告

ひとぼし

少し日がすぎてしまいました(^-^;南牧の夏祭り、「ひとぼし」を撮ってきました。ただただ、闇夜に浮かぶ、火の輪、それに見とれてました。そして夢中でシャッターを切ってました。来年はもっといい瞬間を撮りたいものです。群馬県南牧村への山村移住を応...

桜まんかいの季

本日:南牧小学校、中学校、ともに入学式がありました!!おめでとうございます(パチパチパチ)視覚嗅覚味覚で楽しむサクラかな!!
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ