群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 移住支援情報
      • 生活情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
      • 暮らし体験民家
  • 空き家をお持ちの方へ
  • なんもくジョブ
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
Twitter Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

ぶらぶらと・・・

この間までは青磁色の青空で、突き抜けるような気持ち良さがあったのに、ここ二日ばかりは雲が出張ってきてます。 そういえば昨夜はよく雨が降った。 少し乾いていて、畑の水やりが大変だって近所の人が言ってました。 畑と言えば、今日のテレビで、オラン...
活動報告

どんど焼き

3連休の中日、割と穏やかな日と思いきや、時折強い風が吹く一日でした。 今日はどんと焼きの日、みんな古くなったお札や、だるま、書き初めをした紙などを、お焚きあげしてました。 ここは火影が多い場所なので、この暑いくらいの炎で丁度良かったです...

三段の滝の冬景色

行く端々に凍結を確認する中、ゴールの三段の滝! 氷の下は勢いよく流れ、静と動の見事なコントラストでした。      

おはなみ

ここは、南牧村は六車(むくるま)という地区。 息は白く、「もっと厚着をすればよかった」と後悔した日。 肩をすぼめて、視線は下を向き、歩く。 冬桜が咲いてらぁ という村の方の声で視線を上...
活動報告

花、花、花

昼間の気温がほんとに高くなってきました。 明日も今日みたいな気温なら、まさにお花見日和、南牧の桜は今が見ごろ!! この桜の花の集まりは毎年のことだけど、心惹かれます。 群馬県南牧村への山村移住を応援しています
活動報告

頭の中は真っ白

連日のこの暑さ( ̄◆ ̄;) 天気予報ではもう少し続くというけれど、夕立くらいは欲しいです。 何にも考えたくないけれど、そうもいかないのが日々の生活。 ハプニングは良いけれど、アクシデントは起こさないようにしたいもんです。 今日の写真です。 ...
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 移住支援情報
        • 生活情報
          • ライフライン・買い物
          • 交通(バス・鉄道)
          • 医療
          • 教育・子育て
        • 暮らし体験民家
    • 空き家をお持ちの方へ
    • なんもくジョブ
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ