群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

今日も雪 ふる

2016.03.122016.05.12

雪

 

南牧村、現在 (雪)化粧中!

 

積もるかなぁ!!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
南牧村 山村 雪
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

今日は どんないろ?

絵にかいて、のこしておきたいほどにきれいな秋のそらと、やわらかいくうきはて、くうきは どうやって 記憶にのこせるのだろう。なんて、ぽんやり想いながらする朝のさんぽは とっても気持ちがいいです。すぐそこに自然を感じられることここに暮らす特権の...

南牧村の紅葉

すべて星尾と呼ばれる地区で撮ったものです。撮影日:10月26日(月)

後期農業祭:11月15日【日曜】

約2ヶ月前の9月13日にあった前期農業祭(その時の様子はコチラから)11月15日(日曜)後期農業祭みなさま、お待ちしております。なお、南牧村は同日(11月15日)東京都内での移住相談会にも参加いたします。

なんもく村の小さな秋祭り(磐戸地区)~画像数枚追加しました。~

標高の高いところから、秋のトンボが大挙して飛来してくるこの時期。9月の第二土曜日と定められている磐戸地区・磐戸神社の秋の例大祭が、その規模は小さくともそれなりに賑やかに、そして「雨の磐戸祭り」と揶揄されてきた汚名を返上するかのように天候にも...

運動会ってやっぱり楽しい!

9月24日(土)今日は、子供たちの気持ち高ぶる南牧小学校運動会!!快晴ーー!とはいかなかったですが、雨には降られず予定通りに行われました。(よかったよかった。)子供たちはもちろん、大人も身体を張って頑張りました〜。次の種目の出番待ちの方々。...

旬の筍。。。似てるけど違う字だ。

旬の味。けさ採りたて、捥ぎたてのシロタケ。皮を剥いたら湯掻いて灰汁抜きして、薄口しょうゆとみりん、かつおだしに隠し味をパラパラ。一晩寝かせると・・・これがまた旨いんだ!旬の味。
雪 ふる
雪。

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ