群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 移住支援情報
      • 生活情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
      • 暮らし体験民家
  • 空き家をお持ちの方へ
  • なんもくジョブ
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

いと美しき、せみのけいこく

2018.02.10

運転にはお気をつけて!

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
Twitter Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

今日は海の日

今日も夏空いっぱいの南牧でした。 雨雲も少し遠くなってますが、それでも少し風が涼しかった気がします。 この3連休、往来を走る車が多かったので(もちろん通過するだけの車もありましょうが)、山に川にたくさんの方々が来村してくださったようです。 ...

鹿対策_カタクリ

雨が降ったり止んだりする中、 六車(むくるま)のカタクリ群生地に 鹿が侵入しないよう、 電柵を張りなおしました。 傾斜のきついところもあり足元注意。 せっせと古いワイヤーをはずし、 新しいものに張り替えま...

秋のたのしみ

柿の実三つ (鶴見正夫詩、湯山昭曲) 山の柿の木柿の実が三つ 一つカラスがとまってたべる もひとつおさるがのぼってたべる 「おいしいカア。」 「おいしいね。」 のこる一つはおちるのをまって タネをおさるがひろって...

季節を味わう喜び

道の駅に行くと、季節を(旬の野菜を)学べます;) お立ち寄りを!! (道の駅オアシスなんもく、火曜日は定休日です)
活動報告

花は盛りに・・・・・

暖かかったり寒かったり、まさに三寒四温な毎日(。>0<。) 真冬のころより確かに気温は高いはずなのに、プラスの気温が寒く感じる。 でもって日向の気温が20度を越していたり。 まだ見に言ってないけど、近所の桜もだいぶ膨らんでいるだろうなぁ。 ...
活動報告

今日は父の日だって。

今日は爽やかな、まではいかないけれど、よく晴れて。(報道では猛暑日の地点があったようです。) 円を描いて空を舞うツバメが気持ちよさそうに見えました。 忙しく巣によく餌を運んでます。近くの巣には(見づらい?)5羽並んでました。 いったい一日に...
あっという間に2月がやって来ますね♫
今朝の表情

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 移住支援情報
        • 生活情報
          • ライフライン・買い物
          • 交通(バス・鉄道)
          • 医療
          • 教育・子育て
        • 暮らし体験民家
    • 空き家をお持ちの方へ
    • なんもくジョブ
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ