群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

いと美しき、せみのけいこく

2018.02.10

運転にはお気をつけて!

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

3連休・・・・・

季節がひと月ほど戻ったような陽気の一日でした。近隣の町では色々とイベントがあったようですが・・・・・南牧は紅葉を見に来られた方で賑わってました。で、配達の途中で撮ってみました。この山の上までいければ、もっと素敵な眺めが見られるんだろうなぁ┐...

なんもく 花リレー

カタクリが咲き、桜が咲き、村花であるヒトツバナが咲き。綺麗な村です;)自分なりに、まとめてみました。3月下旬~ カタクリの花が咲き、花桃なども 彩り豊かに咲き誇る。4月上旬~ 南牧村でも標高の低い地域(といっても370m前後)では桜が咲き始...
活動報告

ひとぼし

少し日がすぎてしまいました(^-^;南牧の夏祭り、「ひとぼし」を撮ってきました。ただただ、闇夜に浮かぶ、火の輪、それに見とれてました。そして夢中でシャッターを切ってました。来年はもっといい瞬間を撮りたいものです。群馬県南牧村への山村移住を応...

◯ 丸い赤 ◯

どちらでしょうか?年末年始かお盆か。なんもく村が、1年で最も人口密度が高くなる日。8月14日20時30分◯ 花火 ◯ が山を照らしました。光ると同時に響く音。打ち上げ場所が近いから、光と音にタイムラグが殆ど生じない花火。今年も【例年通り】見...
活動報告

今年1番の寒波襲来!! 

12月に入り、気ぜわしい日々です。それにつれて寒さも本番になってきたみたい(;ω;)初雪です!!でも降っていたのは僅かな時間でした。これを撮ったのは朝で、そのうち日が差してきたけど、昼過ぎにもう一回降って(舞って?)来ました。「こどもが持っ...
活動報告

もう7月

もう7月、で今日は「半夏生」だって。田植えを終える日で、1年365日を「182日」+「1日」+「182日」に分けると今日がその「1日」なんだって!!(゚ロ゚屮)屮ということで今日は1年のちょうど中間点、折り返しなんだ。このブログを振り返って...
あっという間に2月がやって来ますね♫
今朝の表情

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ