群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!

雪 ふる

2016.03.112016.05.12

雪

 

南牧村内、木々や屋根々々が雪化粧!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
南牧村 山村 雪
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

今シーズン最低気温更新!

いまは小寒の末候に当たるでしょうか?なんもく村での暦では今日は12月18日になり、もう数日経てば冬至の節季を迎える時期となりました。けさのなんもく村は、今シーズン一番の冷え込みとなり、村内・磐戸地区僻地付近ではマイナス7℃を記録しています。...

雨からの晴れ

昨日は久しぶりに雨が降った南牧村。山の木々、畑の野菜たちにとっては、いいお湿りだったことでしょう。今日も良い一日を!

梅雨の晴れ間、匂う夏かな。

ダラダラと降り続いた梅雨の空模様。ひさかたぶりに、本当に久しぶりに姿を見せた昨日の日射しは、霧雨に煙る山山と飽和状態の湿度になれてしまってきたなんもく村村民にとっては眩しいほどの日射しとなりました、乾いたアスファルトの上を渡る風の中に、ほん...

春が近づいて・・・きた!

啓蟄にはあと数日足りない日曜日の午後。汗ばむような陽射しのなか、よーく見てみるとてんとう虫の姿。春先のあたたかな陽気に誘われたのか、早くも活動を開始しているのを発見です。明日は啓蟄の入り。姿を隠していた虫たちが、モゾモゾと現れ始める季節です...

なんもく村にも夏が来た!

ここなんもく村にも夏がやってきました!連日の猛暑に、夕刻のお湿り。庭の野菜たちがにわかに騒ぎ出し、我さきにと葉を広げ枝を伸ばして自らの陣地を広げようとしています。ガンバレ!セロリ、ナスに負けるな!道は白く、乾いた風が通り抜けるようになり、な...

火とぼし〜なんちゅう売店オープン〜

8月14、15日に開催されたなんもく村の夏の風物詩である『大日向の火とぼし』。火とぼしでは、毎年8月15日限定でお店が出店しています。それが、『なんちゅう売店』‼︎地元の南牧中の生徒達が、火とぼしに来るお客様のために南牧名物のしそ巻き、井上...
きりぼし(乾燥芋)
今日も雪 ふる

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ