群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

きんもくせい

さかのぼること、2日前。風にのった金木犀の香りが、家の中に充満しました。「早いな!」と感じ、以前書いた「なんもく四季報」の日付を確認↓↓10月2日でした。10日ばっか早い開花の金木犀。今年は紅葉も、例年より早いのかなぁ

梅の季節が終わりました

梅。梅干や甘酢漬けなどの梅仕事:「梅の時期に赤ジソがないのよね〜」「今年のシソを塩で揉んで冷凍しとかないと」盗み聞きしながら、知恵を蓄える。(本日6月29日、道の駅オアシスなんもくには、まだ梅が出てました‼ でも梅の季節は終わったようで.....
活動報告

まだ風に涼しさがあります。

自転車で初夏の南牧路を走った見ました。日差しは受けると暑いけど、風の中にはまだ涼しさが感じられます。この後、ある会合があって、更に懇親会に参加したんだけど、飲んだなぁ(ノ∀`) 次の日は何も飲みたくなかった……・・・「酒のない国へ行きたい二...

こんな記事を見つけたよ!

産経ニュース【上州この人】首都圏から移住し南牧村で農業・五十嵐亮さん産経新聞でこんなタイトルの記事を発見!わぉ・・・ヤギ男くんだ!興味のない人も覗いてみてください。【産経ニュース地方版・群馬記事リンク】
活動報告

南牧の夏

8月も半分過ぎました。晴れれば暑くて、雨が降れば降り方が半端なくて、丁度にはいかないものです。昨日14日は「ふるさと祭り」がありました。商工会青年部の模擬店をとりました。会場はたくさんの人であふれかえり、旧友と親交を深める場面があちらこちら...
活動報告

今日は夏至だって。

今日は一年で昼間が一番長い日、の訳なんだけど。雨が降ったりやんだり┐(´-`)┌もっともやっと梅雨らしくなったんだからそれもまた良し・・・・・かな。雨が程よく浸み込んで、渇水に成らないようになるのがいい。では今日の一枚。木々が鬱蒼としてます...
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ