群馬県南牧(なんもく)村、空家活用を中心に山村移住のお手伝い
南牧山村ぐらし支援協議会
  • 空き屋をお探しの方へ
    • 古民家バンク
    • 暮らし体験民家
    • 移住支援情報
      • ライフライン・買い物
      • 交通(バス・鉄道)
      • 医療
      • 教育・子育て
  • 空き家をお持ちの方へ
  • 南牧村で働く
  • 暮らしにふれる
    • なんもく四季報
    • 山村ぐらし通信
    • なんもく寫眞館
    • なんもく昔がたり
  • 協議会について
    • 概要
    • 活動報告
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

~おすすめの投稿~ イベント情報等をピックアップ!

移住パンフレットが完成しました!
お問い合わせ

春らんまん その2

2018.04.08

 

春の色が山々を色づけ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

master

最新記事 by master (全て見る)

  • バックパネル(なんもく仕様) - 2020年12月1日
シェアする
X Facebook
masterをフォローする
南牧山村ぐらし支援協議会

関連記事

活動報告

息づく自然

散歩の途中で見つけました。前回に続いて生き物シリーズ、題して「朝日に輝く沢蟹」最初は道の真ん中に我が物顔で仁王立ちしていたんです。近づいたら物影に移動して、とまったところでパチリヽ(´▽`)/子供のころはから揚げで食べたっけヾ(´ε`*)ゝ...
活動報告

秋深し、隣の人は何とやら・・・・・

今日の南牧はいい日で、こんな日を「小春日和」というのかな?今日はこれ。会員のH.Oさんより頂きました。ありがとうございます!場所は「磐戸鉱山」で、今が見ごろだそうです。黒滝山はまだ少し早いようです。それから、明後日の金曜日(8日)の夜9時、...
活動報告

日差しが一番きつい時期かな・・・

この間までの梅雨空が嘘のような毎日が続く南牧。今日も日差しがきついっす。でもまだ湿度が低く、風が吹くから爽やかさがまだあります。で、今日は配達ついでにふらっと寄ってみました。小沢地区の「小沢神社」です。昔は屋敷神だったそうで、それが合祀され...

なんもく村の梅雨明け

NHKの報道によると「関東地方および南牧村が梅雨明けした模様である。」との気象庁からの発表があったそうです。直接“なんもく村”の名指しがあったのかどうかは定かではありませんが、どうやら梅雨明けは本物のようです。大地は十分に水分を含み、視界に...

明日は、「カタクリ祭り」です

明日 3月31日は平成最後の「カタクリ祭り」です今日(30日)より気温が3~4度高い予報ですが、少し風がありそうなので暖かい恰好でお越し下さい

もう少しで平成30年です!!

南牧村も日に日に寒くなって、はぁてた(風花が舞う)日もありました。川も場所によって凍っているところが有りますよー♩今日は家に帰ってから、新年の準備『餅つき』をしました☆年季の入った臼で、ぺったん♩ぺったん♩鏡餅と、のし餅の出来上がり!!12...
春が近づいて・・・きた!
うれしいおやつ

アーカイブ

サイト内 検索

南牧山村ぐらし支援協議会
© 2014 南牧山村ぐらし支援協議会.
    • 空き屋をお探しの方へ
      • 古民家バンク
      • 暮らし体験民家
      • 移住支援情報
        • ライフライン・買い物
        • 交通(バス・鉄道)
        • 医療
        • 教育・子育て
    • 空き家をお持ちの方へ
    • 南牧村で働く
    • 暮らしにふれる
      • なんもく四季報
      • 山村ぐらし通信
      • なんもく寫眞館
      • なんもく昔がたり
    • 協議会について
      • 概要
      • 活動報告
    • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • ホーム
  • トップ