小粒で盛りだくさんの隠れ家はいかが?【砥沢地区・日影下】
このページは南牧村からの委託を受け作成・表示しています

令和4年6月30日(追記)
こちらの物件につきましては、所有者の希望により今後のご対応は不動産会社での取り扱いとなります。
しばらくの間、役場でのご案内等は中止させていただきます。
お問い合わせの窓口等が決定いたしましたら、こちらのページにてご案内いたしますので今しばらくお待ちください。

東側のガラス戸から清流が・・・。
砥沢地区県道から橋を渡って日影集落へ入ったすぐ左手奥。
木立に遮られて物件の姿を確認することが難しいくらいひっそりとたたずむ物件ですが、所有者が手間暇かけてリノベーションされた内外は、なかなか素敵な仕上がりで、ちょっとゆるめの素人感とセンスの良さがマッチングした隠れ家のような建物となります。
玄関はちょっと武骨な白サッシのままですが、内部は手作り感が一杯。

キッチン横のオシャレな手洗い場

リビングからキッチンを望む
キッチンキャビネットもすぐ横の手洗いも手作り感一杯の素敵なキッチン空間が広がり、すぐに使えそうな状態です。
いたるところに所有者のDIY精神が発揮され、小振りながらも素敵な空間が広がります。

高価な薪ストーブも残されています。
1階部分には立派な薪ストーブもそのまま残され、寒い季節にはこれ一台で建物内を十分に暖めてくれそうです。
この薪ストーブもそっくり付属しています。

かなり急な内部階段

DIYでリフォームされたような洋室

二階和室
画像で見るよりもきつめの階段をよじ登ると、二階には8帖和室と6帖洋間があり、洋間にはシングルベッドが2台。寝室として使われていた様子です。
和室にもきれいに整理された寝具がしまわれており、備品等もすべて使用可能とのことです。
状態は非常によく、即入居可能な状態といえそうです。

中庭には手作りの窯

これはいいですね。これだけもらって帰りたい!
驚いたことに、通りと物件の間の中庭スペースには手作りの石窯がで~んと。もちろんこれも付属しています。
ピザでもパンでもこなせそうな素敵な石窯に、このままそっくり持って帰りたい気分になってしましました。
ほしい!

通りに面した古い建物がガレージ兼倉庫
中庭と通りとの間には、古い民家が残っており、正面のガラス戸を開けると、内部はガレージのような空間が拵えられており、所有者が駐車場として使用していた様子です。かなり建物は傷んでいますが、そのままガレージ兼倉庫として利用できるようです。こちらも付属しています。
~詳しい情報や現地視察などの問い合わせは、下記問合せフォームよりお問い合わせください。~
【設備状況】
- 電気ー引込済み
- ガスープロパン(要契約)
- 風呂ーガス釜?(可動未確認)
- 水道ー簡易水道(要契約)
- 下水道ー浄化槽設置済み
- トイレー水洗
- 駐車場ー通り沿い古民家内に一台分あり
- 庭ー中庭があり
- 農地ー特になし(希望があれば近隣で交渉可能)
- TV・インターネットー村のケーブルネット配線済み(要契約)
- 建物概要
- 1F床面積ー58.07㎡(17.57坪)
- 2F床面積ー32.30㎡(9.77坪)
- 延べ床面積ー90.37㎡(27.34坪)
- ※中庭とガレージ兼倉庫の古民家一棟付属
※携帯電波:他各社おおむね良好
とまあ、よだれが出てきそうな好条件の隠れ家的古民家ですが、条件は売却希望とのこと。
ご検討いただき興味のある方は、下記問合せフォームよりお問合せ下さい。
- 状況
- 交渉中
- 区分
- 売却
- 地区
- 砥沢(クリックすると地図を表示します)
- 構造
- 木造二階建
- 床面積
- 約90.37㎡(約27.34坪)
- 状態
- 即入居可
- 調査日
- 2018年08月20日
現状と相違がある場合は、現状を優先します


空家について役場へ問い合わせる
物件番号[053]「小粒で盛りだくさんの隠れ家はいかが?【砥沢地区・日影下】」についてメールでのお問い合せは必要事項をご記入の上、送信してください。南牧村役場 村づくり・雇用推進課へ直接連絡できます(協議会には届きません)。複数の物件についてのお問い合わせは、メッセージ欄に物件番号等でまとめてお知らせいただいてもかまいません。
※現在は、通常どおり案内業務を行っておりますが、蔓延防止措置等の状況により、物件の現地案内を控えさせていただく場合がございます。※
電話では、南牧村役場 0274-87-2011(代表)へ「空家利用について」とお問い合わせください(平日8:30 - 17:15)。
タイトル
空家問い合わせ-物件番号053