レトロ感満載!昭和を感じる日本建築、総檜柱の古民家【大日向地区】
このページは南牧村からの委託を受け作成・表示しています


県道沿いに建つ物件全景
主要道路から一段高い位置に建つ物件は、昭和の日本建築を色濃く残し、年代によっては大変懐かしさを感じる意匠。
1階の外部建具には建築当時の木製ガラス戸が現役で建付けられ、まるでサザエさん家にいるような雰囲気を感じるレトロでありながら、しっかりと管理されている良物件となります。
前居住者の退去にともない、今回、古民家バンク登録の運びとなりました。
総檜の柱が渋く光る和の空間
こじんまりとした外観からは意外なほど間取りは充実しており、内部は大変きれいに管理されていた物件となります。
清潔感のある和の空間は、ゆったりとした落ち着きを感じる日本建築。
建築当時の大工、各職方の腕がいまもなおその痕跡を見せてくれています。
お子さんのいるご家族でも、第二の人生の舞台としても十分な間取りとなっています。

前庭と濡れ縁
建物裏手には緩斜面の畑地が広がり、希望があれば貸し付けも可能。
陽当たりは良好!内部も大変きれいに管理され、即入居可能と判断されています。
詳しい情報や現地視察などの問い合わせは、下記問合せフォームよりお問い合わせください。
【設備状況】
- 電気ー引込済み
- ガスープロパン(要契約)
- 風呂ー灯油釜(可動未確認)
- 水道ー管理水道(村管理上水道)
- 下水道ーその他
- トイレー洋式(汲み取り式)
- 駐車場ー隣接の駐車スペースがありませんが、徒歩48秒に村管理の駐車スペースあり。(村との契約が必要)
- 庭ー小規模ながら濡れ縁付きの庭有り
- 農地ー裏手には緩斜面ながら広い畑地があり、希望があれば貸し付け可能
- TV・インターネットー村のケーブルネット配線済み(要契約)
- 建物概要
- 1F床面積ー83.85㎡(25.36坪)
- 2F床面積ー39.75㎡(12.02坪)
- 延べ床面積ー123.6㎡(37.38坪)
※携帯電波:各社おおむね良好
- 状況
- 紹介可能
- 区分
- 売却, 賃貸
- 地区
- 大日向(クリックすると地図を表示します)
- 構造
- 木造2階建日本家屋
- 床面積
- 約123.6㎡(約37.39坪)
- 状態
- 即入居可
- 調査日
- 2018年03月24日
現状と相違がある場合は、現状を優先します


空家について役場へ問い合わせる
物件番号[049]「レトロ感満載!昭和を感じる日本建築、総檜柱の古民家【大日向地区】」についてメールでのお問い合せは必要事項をご記入の上、送信してください。南牧村役場 村づくり・雇用推進課へ直接連絡できます(協議会には届きません)。複数の物件についてのお問い合わせは、メッセージ欄に物件番号等でまとめてお知らせいただいてもかまいません。
※現在、コロナウィルス対策のため役場内人員配置が緊急時体制となっており、各種お問合せへの対応が場合によって一週間程度遅れる場合がございます。頂きましたお問合せには順次対応させていただきますが、何卒ご承知おきいただけますようよろしくお願いいたします。※
電話では、南牧村役場 0274-87-2011(代表)へ「空家利用について」とお問い合わせください(平日8:30 - 17:15)。
タイトル
空家問い合わせ-物件番号049