街道沿い集落から離れて建つ古民家【大仁田地区】
このページは南牧村からの委託を受け作成・表示しています

【物件047は現在交渉中です。】

建物遠景
村役場から大仁田地区の集落に至る途中に一軒だけ建つ古民家。
役場庁舎からは5分とかからないほどの立地となります。

居間と誂えの茶箪笥や仏壇もそのまま

台所の収納
内部はある程度片付けられていますが、まだまだ生活の品が多く残っておりますので、家主さんとの相談の上、利用できるものはそのまま利用できるのではないかと思います。
居間には立派なつくりの茶箪笥やら、台所にもそのまま使えそうなものも多数残っています。
※床板や各箇所にはそれなりの痛みや修復が必要と思われる症状がみられます。基本的に借主の裁量にてご判断ください。※

居間から次の間
水周り、トイレ、風呂などは以前のままとなっていますので、トイレは汲み取り式(便器は洋便器と小便器に分かれています。)風呂も以前のままの浴室に灯油釜での湯沸かしとなります。(灯油釜の動作は未確認)

左手各ドア大小便所

洋便器は修理が必要?

暗くて見づらいですが小便器です。

建物裏手に掛かる外階段

二階内部の一部
二階部分は不用品等が残存していますが20坪あまりのフリースペースとなりますので、片付ければ有効な空間になるかもしれません。
また、一部に雨漏りを確認しておりますので、修理・補修などが必要。
詳しい情報や現地視察などの問い合わせは、下記問合せフォームよりお問い合わせください。
【設備状況】
- 電気ー引込済み
- ガスープロパン(要契約)
- 風呂ー灯油釜(動作未確認)
- 水道ー簡易水道(使用に際して確認が必要)
- 下水道ー旧式(未確認)
- トイレー汲み取り式(洋便器・小便器各一箇所)
- 駐車場ー1台分あり
- 庭ー特になし
- 農地ー建物周辺の土地に所有に関しては確認が必要(場合によって農地を紹介可能)
- TV・インターネットー村のケーブルネット配線済み(要契約)
- 建物概要
- 1F床面積ー126㎡(38坪)
- 2F床面積ー70㎡(21坪)
- 2F裏手と周囲に建築面積に入らない屋根下空間が広くとってあります。
※携帯電波:各社おおむね良好
- 状況
- 交渉中
- 区分
- 売却, 賃貸
- 地区
- 大仁田(クリックすると地図を表示します)
- 構造
- 木造二階建て古民家
- 床面積
- 約195.7㎡(約59.2坪)
- 状態
- 多少の補修が必要
- 調査日
- 2017年10月21日
現状と相違がある場合は、現状を優先します


空家について役場へ問い合わせる
物件番号[047]「街道沿い集落から離れて建つ古民家【大仁田地区】」についてメールでのお問い合せは必要事項をご記入の上、送信してください。南牧村役場 村づくり・雇用推進課へ直接連絡できます(協議会には届きません)。複数の物件についてのお問い合わせは、メッセージ欄に物件番号等でまとめてお知らせいただいてもかまいません。
電話では、南牧村役場 0274-87-2011(代表)へ「空家利用について」とお問い合わせください(平日8:30 - 17:15)。
タイトル
空家問い合わせ-物件番号047