目の前に清流が流れる集落内の古民家【羽沢・勧能地区】
このページは南牧村からの委託を受け作成・表示しています

なんもく村・役場庁舎前から県道93号線を下る。
街道沿いの民家の軒が迫出すようにかぶさってくる砥沢集落を抜け、民俗資料館(旧・尾沢小学校校舎)のある二岐をそのまま県道93号が続く左に進み、小さな橋を越えると人家の気配はますます無くなってゆきます。
何となく不安になるタイミングで大きなカーブを抜けると・・・。
突然のように目の前に現れる大きな集落が勧能地区。

ひしめくような勧能地区の集落
今回公開された古民家物件は、なんもく村の村役場から車で15分程度の立地、羽沢・勧能地区となります。
県道から川を挟んで対岸にひしめくように建ち並ぶ古民家群。
まるでタイムスリップしてしまったかのような感覚に襲われる、昭和初期・活気にあふれる山間の集落を彷彿とさせる古民家群のなかの一軒。

ふたつ目の橋の向こう側に
ふたつ目の橋を渡ってすぐ目の前の物件は、定期的に手入れがなされ、すぐにでも生活を始めることができそうな程度良好の古民家物件となります。
古民家物件の課題でもある水周りは、浄化槽も設置されてトイレは水洗、お風呂も建物内にリフォーム済みと好条件。
間取りも大きすぎることなく、特に修繕を必要と感じる箇所もなく、すこし片づけをして、ササッと掃除などすれば、家族連れの移住でもそのまますぐに住むことができそうなほどの物件となります。

次の間から床の間

明るい南側の広縁

二階部分の広いフリースペース
詳しい情報や現地視察などの問い合わせは、下記問合せフォームよりお問い合わせください。
【設備状況】
- 電気ー引込済み
- ガスープロパン(要契約)
- 風呂ー灯油釜(動作未確認)
- 水道ー簡易水道(小水道組合・開始届け必要)
- 下水道ー浄化槽設置済み
- トイレー水洗・洋式
- 駐車場ー1台分車庫あり(屋根付き小さめの車庫は軽自動車向き)
- 庭ーあり
- 農地ー紹介可能
- TV・インターネットー村のケーブルネット配線済み(要契約)
- 建物概要
- 1F床面積ー97㎡(29坪)
- 2F床面積ー58㎡(17.5坪)
※携帯電波:au少々受信に難あり、以外はおおむね良好
- 状況
- 紹介可能
- 区分
- 売却, 賃貸
- 地区
- 羽沢(クリックすると地図を表示します)
- 構造
- 木造二階建
- 床面積
- 約154㎡(約46.59坪)
- 状態
- 即入居可
- 調査日
- 2017年08月25日
現状と相違がある場合は、現状を優先します


空家について役場へ問い合わせる
物件番号[046]「目の前に清流が流れる集落内の古民家【羽沢・勧能地区】」についてメールでのお問い合せは必要事項をご記入の上、送信してください。南牧村役場 村づくり・雇用推進課へ直接連絡できます(協議会には届きません)。複数の物件についてのお問い合わせは、メッセージ欄に物件番号等でまとめてお知らせいただいてもかまいません。
※現在、コロナウィルス対策のため役場内人員配置が緊急時体制となっており、各種お問合せへの対応が場合によって一週間程度遅れる場合がございます。頂きましたお問合せには順次対応させていただきますが、何卒ご承知おきいただけますようよろしくお願いいたします。※
電話では、南牧村役場 0274-87-2011(代表)へ「空家利用について」とお問い合わせください(平日8:30 - 17:15)。
タイトル
空家問い合わせ-物件番号046