今月の全体ミーティングと座談会報告。

気がつけば11月。

吊るし柿

11月の第2火曜日、日付でいうところの11/13に、月例の全体ミーティングをおこないました。

年末も近づいてきているこの時期はなにかと忙しないせいか、いつもより参加メンバーも少なく、こじんまりとしたミーティングとなりました・・・が、このひと月ほどの間にそれぞれのワークチームごとに、あるいは分担された活動参加などで活発な動きがあったようです。

まずは、簡単に報告。

 

村内空き家の分布状況調査

10/27(土)に、午前中一杯の時間を使って空き家の分布状況調査が行われ、前回からの継続で六車地区と新たに大日向地区の一部にまで調査が進められました。

件数そのものはそれほど多くはありませんでしたが、空き家古民家として放置されるには惜しいと感じるような良物件が数軒確認でき、所有者情報などをもとに、事務局が中心となって粘り強く交渉を続けていきたいと感じています。

 

 

 

 

山村ぐらし通信

11月号の発刊に向けて担当メンバーでの打合せを重ね、10/9の全体ミーティングを締め切りとして、依頼してあった紙面用の記事を回収。

一次校正を兼ねて紙面編集用にデータ変換して保存。

紙面への構成・編集を担当するメンバーに受け渡されたデータは、本業の合間を縫うように数日間を掛けて紙面に落とし込まれ10/23に紙面の最終チェック会議での厳しいチェックを受けます。

これでもかっ!というくらいの細かな校正箇所(誤字脱字、スペースの有無、言い回しの変更、配置の修正、差し込み画像の修正、罫線の有無などなど・・・。)を持ち帰り、最終印刷日程に合わせるように紙面の修正を行います。

無事に最終修正も終えて、11/1に村内全戸配布&各ランドマーク施設内、村外協力施設等に配られました。

今回の号で発刊までに関わった担当メンバーにはご苦労様でした!
とても良い紙面に仕上がったと思います。

紙面を見るにはコチラからどうぞ。

 

古民家バンク登録前詳細調査

所有者から古民家バンクへの登録了承を得た物件を2軒、詳細なデータを得るための調査活動を行いました。

10/17午前中の時間を使って六車地区に1軒、磐戸・椚地区に1軒のデータを収集し、先日2軒ともに古民家バンクへの登録作業が完了しています。

そのうち一軒に関しては、すでに問い合わせが続き、現在正式な交渉に入っています。

 

 

 

  • あらたに古民家バンク登録に向けて話を進めている物件もあり、まとまり次第調査のための通知を行います。(事務局)
  • 村事業として改修を行った古民家物件で、入居の予定が立っていないものに関して、古民家バンクを利用しての公開も検討してゆく。(事務局)

 

移住相談会in有楽町

10/21(日)、東京・有楽町交通会館で行われた群馬県主催の移住相談会に南牧村として参加。

協議会から2名、役場担当職員1名で相談に対応し、都合7組11名の相談者と面談。当初の『相談者が来てくれるかなぁ?』という不安を吹き飛ばすように、来始めるとひっきりなしという感じで対応に追われた印象です。

相談に来られた方の中にはすでに来村のアポイントを頂いた方もおり、良い方向に進んでくれることを期待しています。

 

 

 

次回相談会は少し先となり年が明けての3月3日。

その後すぐ3/17の予定で「甘楽・富岡地域限定!移住相談会」が東京・有楽町で開催される予定となっています。
もちろん、南牧村も参加予定!

 

ウェブ関連ワーク

協議会ホームページの更新と修正作業のためのワークチームが組まれ、活動を進行しています。

現在、定期的にミーティングをおこないながら、ワークチームメンバー各々で課題を持ち帰り、自宅作業をおこないながらHPの修正や更新、これからのウェブ活用の方針を探っている状況となります。

  • 現状の協議会HP・各ページ内容の確認と修正・補足
  • あらたなサイト構築も視野に入れての今後のウェブ関連作業を検討

以上、2点を重点にこれからも作業を継続していく。

 

古民家・古民具の利活用ワーク

物置に眠る古民具をRe・ユースする!

11月12日(月)に、解体が予定されている古民家内部に残っている古民具・建具等の状況を確認する作業をおこないました。

今回をテストケースとして事前に所有者の了解を得て、再利用が可能と思われる民具・建具を回収して保管。これらの古民具・建具を有効に活用する方法をワークチーム&事務局を中心に検討し、方向性を定めて進めてみたい。

ひとつの方向として、ストックした古民具や建具を、村内移住をする移住者の方に住居の改修等の際に要望があれば提供できるようにと考えている。

この構想がひとつのワークや事業として継続可能かどうかを含めて、今後の進め方を検討していく。

 

 

 

その他

毎年恒例の【移住者との交流会】を年明け2月開催の予定。
開催に向けて準備作業のためのワークチームを結成し、徐々に作業を進めてゆく。(ワークメンバー希望者5名あり)

 

このあと、10名ほどの参加者で座卓を囲み賑やかな座談会が開催されました!

 

ほぼ協議会のメンバーと化している県庁職員の『結婚しましたっ!』宣言にうぉ~!という歓声と共に喜びの拍手。

cafeのオーナーシェフ兼パティシエのユキちゃんお手製の料理におにぎり、参加者持ち寄りの食材とツマミが所狭しと並べられた座卓を囲んでの座談会は話題尽きることなく、あっという間のタイムアップとなったのでした。

鮮やかな色どりの料理たち

ささやかな会ですが、定期的に開催して参加メンバーにとっての楽しみの一つになれれば良いなと思っています。


長くなりましたが、以上でミーティング&座談会の報告でした。